ファスナー小物 【反復】忘れたらもう一度、何度でも! ラミネート生地を使ったミニポーチです(^_-)-☆ 毎月やっている市民講座の内容となります。これまでも、何度となくファスナーの付け方はやってきましたが、なかなか一度や二度ではおぼえられるはずありません・・・ほんとに(´-ω-`) ... 2023.02.18 ファスナー小物洋裁
ファスナー小物 脇まちポーチ ファスナーを使ったポーチシリーズ今回は、Bタイプになります Aタイプはこちら⇊ 同じ20㎝のファスナーを使って、ほぼ同じサイズの本体布でもまったく別の形のポーチが、仕上がります ... 2022.05.10 ファスナー小物洋裁
ファスナー小物 【ファスナー小物】基本の付け方でアレンジできるよ♪ ラミネートを使ったファスナー小物三種のご紹介です(^_-)-☆ 同じファスナーで、布の大きさを変えるとまた違ったものになります 短いファスナーで、布の大きさもコンパクトにしたりするとこれもまた違ったものになります ... 2022.04.07 ファスナー小物洋裁
ファスナー小物 【ファスナー】ミニソーイングケースを仕上げる♪ 仕上げていきますヾ(≧▽≦)ノ 針山をちょっとかわいい感じにしてみました まわりのバイヤステープだけ変えて・・・という計画だったのですがこの細長い針山・・・本来は、指抜きを入れて保管できるようにと考えたのですが結局使い... 2022.03.13 ファスナー小物洋裁
ファスナー小物 【ファスナー】基本の付け方~ミニソーイングケース ミニソーイングケースを作ります 以前ここでご紹介したもののアレンジ系となりますまわりのバイヤステープをやめ、中縫いして仕上げるようにして大幅に時短を考えました 以前のものはこちら⇊ 記事はこちらになりますので、よ... 2022.03.12 ファスナー小物洋裁
ファスナー小物 【ファスナー】基本の縫い付け方~平面に使う まずは、ファスナーを付けてみましょう♪ 今回は、布にファスナーを縫い付けますちょっとやりにくいな・・・と思うかもしれませんがすぐに慣れて、出来るようになります まずは、短めなファスナーから挑戦です スライダーの移... 2022.03.11 ファスナー小物洋裁
ファスナー小物 【ファスナー】小物を作りながら基本からゆっくりと☆ もっとゆっくり進めていってもいいんじゃないかな・・・ 最近の気持ち(#^.^#)もう、目標に向かってがんがん進む時期は過ぎてたぶん、今を楽しんでいくことが大事な気がする もしかしたら、目標に向かっているはずがいつの間にか微妙に... 2022.03.10 ファスナー小物洋裁
ファスナー小物 【小物】裏なしだからすぐできる!ファスナーをマスターして自分だけのポーチを作ろう ファスナー付きのペタンコポーチ・裏なし ファスナーをしっかりマスターしてしまえば大きさ・形など自由に自分で設計することができます しかも裏なしなら、驚くくらいすぐに簡単に仕上がります問題は裁ち目処理(^^;早速ピンキン... 2021.05.13 ファスナー小物洋裁