洋裁 洋裁講座 急に暖かくなった(暑く)なりました月イチのリバー洋裁講座、今月は、2回目の講座になります 今回の参加者は、2名、2人とも前回の続きになります 前回の講座の様子はこちらから⇊ 夏に向けてのワンピースとキルティン... 2021.04.23 洋裁講座
講座 洋裁講座 月イチ開催のコットン洋裁講座、諸事情により、4月イレギュラーの二回目開催です ランチバックを作ります柄が変わると感じも変わりますね(#^.^#)みんな頑張った甲斐があって、何とか時間内に仕上がりました\(^o^)/ヽ(^o^)丿(/... 2021.04.18 講座
講座 資料作りの裏側~言っちゃっていいの?怪しさなし!100%オリジナル♪ 今回は、講座の資料作りについてのお話です 普段どんな感じで講座の資料を作っているのか型紙作り、試作、そしてPC その裏側を書いていきたいと思います 洋裁は、基本自分一人での作業ですが、やっぱり何人で集まっての作業... 2021.04.13 講座
講座 洋裁講座 今日はこっとん洋裁講座~キルティングトートバックを作る3回目仕上げの日になりました 1回目2回目の様子はこちらから⇊ もう仕上がっている人は、残り布でポーチやコースターを作ります全員そろって仕上がるよう... 2021.04.04 講座
講座 洋裁講座 4月に入りました 毎年思うことですが、やっぱり年明けから1月2月3月は早い(◎_◎;)あっという間、というのは大げさですが、そう言いたくなるくらいまた夏まで早いのでしょうね(^^♪あーヤダヤダ(+_+)また歳をとる(-_-) ... 2021.04.01 講座
講座 洋裁講座 反省の日φ(..)メモメモ 今日の洋裁講座、前回の続きで完結する予定だったのに・・・前回はこちら⇊ 詰め込み過ぎてしまい、次回に持ち越しとなってしまいました会員の皆様、申し訳ありません(T_T)みんな一生懸命やって... 2021.03.07 講座
講座 洋裁講座 芽吹きの季節になりましたね リバー洋裁講座の様子です 今日は、都合のつかない人もいて、2名の参加です少し寂しいけれど、細々でも来てくださる人がいる限り、何とか続けたいな・・・ 今日は場所も広く使えるため、製図の日... 2021.03.05 講座
講座 洋裁講座 今年初めての洋裁講座みんなで一緒に同じものを作ります 今回は、先週お届けしていましたキルティングトートバックです50㎝のキルティング生地を使って、楕円底のトートバックを作ります 一回では無理なので、今月と来月二回に渡っ... 2021.02.21 講座
講座 楕円底のキルティングトートバック~あおい洋裁の説明書、スペシャル大公開 数回にわたってお届けしました【楕円底のキルティングトートバック】 説明書、公開します 講座などで使っているものですパソコンと格闘しながら、毎回作っております絵はガン子ですが(^^ゞ 何かの参考になればと思います ... 2021.02.20 講座
洋裁 洋裁講座2021 洋裁講座はじまりました(^_-)-☆ 今回は、参加者の皆様のリクエストにお応えする形でマスクを作りました コロナコロナで暮れた2020年でしたが2021年もおさまりそうにありませんね(。-`ω-) マスクは、使い捨てもそ... 2021.01.07 洋裁講座