洋裁

洋裁

【洋裁の型紙】縫い代なしがおススメの3つの理由

型紙に縫い代を付けるかつけないか? 前回の記事で、どちらでもその人のスキルによって使い分けてほしいそんなお話をしました 今回は、なぜ縫い代なしをおススメするのかもう少し掘り下げてお届けします 裁断は、洋服・小物作りに於いて、全行程の約半分く...
洋裁

【洋裁の型紙】縫い代込みか?縫い代なしか?あなたはどっち?

型紙を作るとき、縫い代をあらかじめてつけて作るのかそれとも出来上がりで作って、裁断の時に縫い代をつけるのか 本によって、縫い代付きもあればなしもある 悩みませんか?どっちがいいかわからない・・・ 結果は、どちらでも自由!ですどちらが正しいと...
洋裁

使いやすいかも~切ってそのまま使える型紙本

型紙を写すのも面倒だし、だからって自分でかくのもしんどいそんな時、切ってそのまま使える型紙はありがたい ○○プランニングの型紙はよく使うのですがもう少しオシャレ感がほしい・・・ そこで見つけたヴォ―グ社の型紙シリーズ 小物2点と洋服1点を購...
洋服

【洋裁の型紙】型紙の写し方に近道はあるか

洋裁本に付録で付いている実物大型紙♪自分で一から書かなくても、写すだけで好みの洋服が作れるなんて! でもこの型紙が、面倒で難しい・・・とは思いませんか? 本の巻末についていて、それを本からはぎ取って(笑)広げて、さがして別紙に写しとって使い...
洋裁

あおいの事、もう少し2

こんにちは、あおいです♪ 2月に入りました先日年が明けたと思ったのに、もう2月この分では2月もすぐに去り、3月があっという間にやってきそうです 今日は、あおいの事もう少し書きますこのブログをはじめたばかりの頃、少し書きました しばらくは、こ...
洋裁・洋裁本

独学でも大丈夫~洋裁本・ブラックボックスを発見する

洋裁本てホント難しい(`・ω・´) 気に入って手に入れた本なのに・・・デザインも素敵で、写真もきれい型紙だってついているから、すぐにだって作りたい でも・・・ちょっと読んであきらめたなぜなら書いてあることが、1ページ目からわからない(◎_◎...
洋裁・洋裁本

独学でも大丈夫~洋裁本を読み解くステップ

洋裁の本て本当に難しい 料理なら、書いてある通りにやったらたいていうまくいくのに洋裁は、失敗どころか書いてあることがまず理解できない・・・どう読んだらいいのだろうか・・・でもそもそも無理なんだろうか・・・ 何故?と思っていませんか それはあ...
洋裁・洋裁本

洋裁本の難しさ

雨の日曜日 いつもよりさらにゆっくり過ごします毎日が休日で毎日が平日、だからこそメリハリを付けたいとは思うけどなんだかいつもの日常になってしまいます 今日は雨だし、洋裁部屋の片づけをしました本の整理や使いかけの布やきれっぱしの数々のもう訳の...
洋裁

あずま袋~百均の手ぬぐいシリーズ

百均の布を使ってあずま袋を作っていきます 以前、ご紹介したあずま袋とはまた違うものになります⇊ こちらは、50㎝四方の布であずま袋を作りました 今回は、30×90㎝(←手ぬぐいの大きさ)であずま袋を作りますより簡単仕様になります 大きさを考...
洋裁

角に注意して箸ケースを作る

おにぎり柄の百均布で箸ケースを作っています1枚で2つできますミニサイズなら3つも可(^_-)-☆ 三角に縫って表に返し、端を折っただけの簡単な作りです三角の部分に箸を差し入れて、クルクル丸めてボタンで止めます 使用後は?使用後もそのまましま...