洋裁

洋裁

ポケットティッシュケース~基本

ポケットティッシュケースの作り方です 折って折って上下を縫うだけの、簡単なものですすぐできるのでいくつも作ってプレゼントにどうぞ♪ いつものように深堀もしますので、楽しみにしていただけると励みになります 型紙を作ろう 12.5×36の長方形...
洋裁

スタイを作ろう~まとめてみた

スタイ作り、まとめてみましたので参考にしてください 準備して→裁断して→縫って→アイロンして→表に返して→アイロンして→閉じる おわりに 基本のスタイ、布の縦横、水通し、裁断、アイロン、返し口、などそのほかの工程の記事も参考にして、違う形の...
洋裁

スタイを作ろう~⑤返し口の閉じ方~2

基本のスタイを深堀、閉じ方のいろいろ2になります 1では、ステッチと共に閉じるやり方と、まつり縫いでの方法を載せましたこちらの記事ももあわせて参考にしてください なみ縫いで 返し口の部分のみを閉じるやり方です ステッチといっしょに閉じると、...
洋裁

スタイを作ろう~④返し口の閉じ方~1

基本のスタイを深堀~閉じ方のいろいろをやっていこうと思いますこちらの記事もあわせて参考にしてください 返し口の縫い代は、ほかの部分に比べ、少し広めに残しておきます(直線又は緩やかなカーブの場合)表に返す前に、必ず一旦アイロンでクセをつけてお...
洋裁

スタイを作ろう~③返し口の場所

基本のスタイを深堀シリーズ、返し口の場所についてですこちらの記事もあわせて参考にしてください 小物などを作るとき、裏付きにしたい場合、どの位置に返し口をもっていけばいいでしょうか 型紙などに指定がある場合はそれに従うとして、それはいったいな...
洋裁

スタイを作ろう~②アイロンのかけ方

基本のスタイを深堀~アイロンのかけ方です アイロンのかけ方については、これから様々な場面で何度となく出てきます作るものによって、かける場所によって、素材によって、いろいろと変わってきます アイロンかけは、物つくりにおいて、とても重要で奥が深...
洋裁

スタイを作ろう~①裁断

基本のスタイを作ろうの記事を元に、もう少し深堀します まずは①として、地の目を考えた裁断のいくつかを考えてみたいと思います 地の目についての記事もあわせて読んでください 表布の裁断 布には縦と横があるという事、それを踏まえて裁断をしていきま...
洋裁

布の話

急に布が買いたくなります洋裁も急にはじめたくなりますふとした瞬間に、やってみたいかも、と感じます自分で作れたらいいな、と 夏が終わり、季節がそろそろ秋へと進む頃は特に何かを作ってみたくなります読書と似てる?布と向き合ってみたくなるのかもしれ...
洋裁

布について~地直し(水通し)

地直しまたは水通しとも言います 布を購入し、何か作ろうとした時、まずしてほしいのが地直しです 購入したての布は、生産過程での歪みがそのままになっていますこれをそのまま裁断して仕上げてしまうと、歪みや縮みが出てきて、せっかくの作品が台無しにな...
洋裁

布について~縦横

布には縦と横があります 洋服や小物、何かを作ろうと考えた時、その布が縦方向はどちらなのか、把握しておくことが大事です ほんの小さなハンカチでも、布製である限り、縦と横があるのです もちろんハンカチはのような小さいものは、縦でも横でもそれほど...