布について~地直し(水通し)

布 洋裁

地直しまたは水通しとも言います

布を購入し、何か作ろうとした時、まずしてほしいのが地直しです

購入したての布は、生産過程での歪みがそのままになっています
これをそのまま裁断して仕上げてしまうと、
歪みや縮みが出てきて、せっかくの作品が台無しになってしまいます
それを防ぎ、布の目をそろえる作業を地直しといいます

こちらの記事も参考にしてください

地直しの方法

水に浸し、軽く脱水をかけた後、天日干しをします
完全に乾ききる前に取り込んでおきます

布
ブタ洗濯
いっしょに洗えばラクチン!

他のものと一緒に洗濯してしまってもいいです
一度軽く水に浸し、布全体に水がしみわたったことを確認し洗濯機に入れます

色柄物などに注意して、いつもの洗濯をするようにします

水に浸せないものは?

水に浸しても大丈夫なのは、綿やリネンなどです

ウールやシルクなどデリケートな素材は水にジャブジャブつけることはできません
軽くドライアイロンをかけるなどして歪みを直していきます

自宅で洗濯ができるかどうか

例えばこの生地でなにかしら作った場合、洗濯ができるかどうか考えてみましょう

綿素材のシャツならば、家で洗濯をします
ウール素材のパンツならば、クリーニングへといったよう
製品になった場合どのようにメンテナンスをしていくのかを、
生地の状態の時から考えましょう

作って終わり、ではなく、着たり使ったりして初めて作品として生きてくるものです

出来上がったその後の事も想像しましょう

地の目を整えるための準備

布

買ったばかりの布はもちろん、水通し後の布には歪みが出ています

この歪みを整えていきます

布

まずは基準となる糸を決めます(※図では赤糸)

  • 上から順に横糸を抜いて、赤糸のところまですべて抜いていきます
  • 横糸を一本抜き、その後上部分の糸も抜きます

どちらかの方法で、横糸が端から端まで渡る位置まで余分な糸を抜いていきます

地の目をアイロンで整える

基準の赤糸まで糸を抜いたら、余分な縦糸はカットします
その後、赤糸がまっすぐになるようにアイロンで整えます

まずは、矢印の方法に布を引き、ある程度平行に整えた後
アイロンで、徐々に整えていきます

布
布

ウールなどは、軽く霧吹きをかけて整えます
シルクなどは、そのまま軽くアイロンで整えます
そのほか洗濯のできない材質のものは、温度や強さなどに気をつけながら地の目を整えます

ブタアイロン
アイロン大事です

地直ししないとどうなるか

出来上がった作品に歪みや縮みが出てきます
仕上がったばかりの時は気づかなくても、
使っているうちにだんだん歪みはひどくなっていきます

洋服では、脇線が斜めになってきたり、バックなども歪んできます

布
布

このように、地直しは物を作る上で基本の作業です
それぞれの材質をよく理解して、きれいな作品作りを目指しましょう

布
ブタぶひ

ちょっと面倒だけど、トライしてね(^_-)-☆

ではまた♪

コメント