リフォーム コーデュロイ素材、裾上げ大丈夫か?! 新年も明けて、もう1月もだいぶ経ちます。やはり1月2月3月は過ぎ去るのが早い・・・うっかりしているとすぐ春になってしまいそうな今日この頃です。 1月半ばで、学校も一応修了となります。期待と不安に胸躍らせて、くぐったあのレンガの門も今... 2023.01.13 リフォーム洋裁
リフォーム プチプラブラウスだけに・・・ ちょこっとだけ簡単リフォームシリーズ(^_-)-☆ 今回は、袖口ゴム・・・超簡単な方法で、ゴムを入れ替えたってお話です♪入れ替えたとも言えないくらいで、所要時間10分くらい ㊟誰にも中は二度と見せられませんけどね💧 ... 2022.10.28 リフォーム洋裁
リフォーム 気になるボタンを替えてみる ちょこっと簡単リフォームシリーズ(^_-)-☆ 行きつけの(笑)〇まむらブラウス(≧◇≦)色味も好みだし、肌触りもガーゼっぽくて柔らかないい感じ♪ 迷った末にご購入(`・ω・´)なぜ迷ったのか?〇まむらだからお値段も激安なのに... 2022.10.27 リフォーム洋裁
洋服 【難】久しぶりの洋服作り やっと、春らしい日差しが・・・と思っていたのに肌寒い1日でした 桜は、散りかけてはいるけれどまだまだきれいに咲いていますあともう少し、春がまた戻ってくるはず 先週、久しぶりの洋服作りましたガリ子マタニティウエア的なものになりま... 2022.04.05 洋服洋裁
洋裁 【ゴミ屋敷】すぐ散らかる洋裁部屋が気になって、作業に集中できない件 すぐ散らかる・・・ 布の切れ端や糸くずなど、洋裁は、本当に散らかる趣味だな場所も広く必要だし、ミシンやロックなど機械もそろえないといけないしものさしや針や糸、目打ちとかはさみとか・・・細かいものも結構多く必要・・・(◎_◎;) ... 2021.10.15 洋裁
洋裁 【挑戦】何をやるにも腰が重い~モニターに参加してみた♪ 挑戦しよう٩( ''ω'' )و 人には簡単に言えるのに、自分の事となるとなかなかその一歩が踏み出せないこんなことありますか? TwitterでもフォローさせてもらっていてHPも時々読んだりしていた生地のマルイシさんの... 2021.08.30 洋裁
洋裁 【雑感】ミシン(#^.^#) いつも使っているミシンご紹介♪ JUKI工業用ミシン(DDL-9000SS)です15~6年くらい前のものです 最初はこんな大きいもの・・・と悩みましたが大きくて、しかも重い(+_+)そしてちょっとジャマ 模様替え... 2021.04.17 洋裁
洋裁 【道具】お気に入りの糸切りばさみ3種とその使い道 いつも使っている糸切りばさみたちを紹介します 糸切りばさみは、洋裁において大事なアイテムの一つです裁縫箱やミシンの横に常備しています 種類もたくさんあるので、選ぶのにあれこれと悩みますね実際どうなんだろう???どれが実... 2021.04.12 洋裁
洋裁 【洋裁】ヘビーローテーションの神アイテム5選~あってよかった~♪ 見落としがちな便利アイテム♪なくては困る!非常に困る! なくても何とかなるけれど、もちろん他のものでも代用可能だけれどやっぱりあると便利(^^♪もうあの頃には戻れない(笑) そんな物たちをご提案していきます 今回... 2021.04.09 洋裁
洋裁 買わなきゃよかったかも・・・洋裁道具5選 買うんじゃなかった(+_+)と思っているわけではありません 買って使ってはじめてわかるものもあるから、買ったこと自体を後悔はしてません(キッパリ)はじめはルンルンで使おうとしていたものばかりです だからといって、この品... 2021.03.29 洋裁