ミシン ミシン講座~⑤試し縫いをしていこう♪ 今回はいよいよ試し縫いになります。試し縫いをしながら、せっかくなので、作品も作っていきましょう。ためしに直線を縫ってみるミシンは、直線縫いのところに合わせておきます。それぞれのミシンの仕様によって異なります。こちらのようにハンドルを回して、... 2024.05.10 ミシン洋裁
ミシン ミシン講座~④下糸の準備 下糸を準備していきましょう。前回まで、上糸の準備と上糸の通し方でした。今回は、下糸に移ります。糸の準備編でも説明しましたように、使用する下糸は、必ず上糸と同じ種類のものを使いましょう。上糸と下糸は基本同じ糸上糸に使用している糸を、ボビンに巻... 2024.05.09 ミシン洋裁
ミシン ミシン講座~③糸通し機能 ミシン講座続いています。前回は、上糸のかけ方、かけ始める前の準備についてのお話でした。順番通りにかけていけば大丈夫。たいていは、よくわからないながらもついつい自己流でやってしまい途中が抜けていたり、通したつもりが外れていたり。不注意が不具合... 2024.05.07 ミシン洋裁
ミシン ミシン講座~②上糸 ミシン講座2回目となります。前回①糸についてはこちらから⇩上糸のかけ方からです(*^_^*)ミシン使用するミシンは、ジャノメの電子ミシン♪必要最低限の機能のみのごく一般的な、お手頃価格のミシンです。モカブラウンに誘われて、忘れるほど昔に購入... 2024.05.02 ミシン洋裁
ミシン ミシン講座~①準備は糸から ミシン講座はじまります。ミシンを触ったことももちろん動かしたこともない人でもやってみようかな・・・と少しでも気持ちが向くようにと世界一ゆっくりと進めていきます。えーそんなこと知ってるし💧と思うようなことも、これもまた勉強だと思ってもらったり... 2024.05.01 ミシン洋裁
ミシン 【はじめの一歩】ミシンを使ってみよう♪ さてさて、連休まっただ中ではありますが、いつものように、あおい家では農作業です。こちらに来てから40年近く、GWは、必ずこの種まきです。子どもが小さい頃は、イベントとして、子どもたちが巣立った後も、近くに住む義兄弟と共にできるだけ楽しみなが... 2024.04.30 ミシン洋裁
ミシン 家庭用ミシンの中でも最高峰!ジグザグ縫いがきれいな理由と注意点 ミシンを楽しんでいますか?ミシンで服や小物を作ることは、ハンドメイドを趣味にする人にとっては、楽しみであり、癒しでもあります。ミシンの役割は大きいですよね。そのミシンがあまりいい働きをしてくれなかったら・・・楽しみの半減どころか、苛立ちの一... 2023.09.19 ミシン洋裁
ミシン 【職業用ミシンと家庭用ミシン】比較~どちらが自分に合っている? 初めてミシンを選ぶ方へ。家庭用と職業用のミシンには何が違うのでしょうか?なんかよく聞くけどよくわかっていないなぁというのが本音。いったんここで軽く整理しておきましょう。家庭用は、手ごろな価格で基本的な縫い物に適しています。職業用は、丈夫で高... 2023.06.26 ミシン洋裁
ミシン 【ミシンワーク】下糸問題~イライラしないように備える♪ 暮れが近づいてきました・・・家の掃除もしないとなーと思いながら、毎日何かしら縫ってます(^^;今日は糸の整理・・・もうあまり変わった色の服を作ることもなくなりました主要なものがあれば、何とかなる(笑)そんなことを思いながら、糸の整理をしまし... 2021.12.22 ミシン洋裁部分縫い
ミシン 【雑感】ミシン(#^.^#) いつも使っているミシンご紹介♪JUKI工業用ミシン(DDL-9000SS)です15~6年くらい前のものです最初はこんな大きいもの・・・と悩みましたが大きくて、しかも重い(+_+)そしてちょっとジャマ模様替えなどの時は、本当に大変ですとにかく... 2021.04.17 ミシン洋裁
ミシン コンパクト電動ミシン~コースターを作る④ コンパクト電動ミシンを使うシリーズ、最終回です今日は仕上げていきます前回は、はみ出しながらも、中縫いを頑張りました表に返して、仕上げのステッチです準備アイロンを使わないで手アイロンです手や爪を使って、縫い代を倒して折り目を付けます綿のような... 2020.12.12 ミシン洋裁小物コースター
ミシン コンパクト電動ミシン~コースターを作る③ 前回の続き、まわりを縫っていきますいよいよ電動ミシンが登場です前回はこちらから↓試し縫いは済んでいるので、縫っていきます電動で縫ってくれる以外、便利な機能は何もついていませんスピード調整もないので、フットペダルの踏み加減で調節します止めたい... 2020.12.11 ミシン洋裁小物コースター
ミシン コンパクト電動ミシン~コースターを作る② 納戸の奥から引っ張り出した昔の電動ミシンどこまでやれるか、コースターを作ってみることにしましたはじめてコースター作ります!という人はもちろん、何回か作っているけど、何となく作っているよ!という人やもうわかっているけど、復習のつもりでなんとな... 2020.12.10 ミシン洋裁小物コースター
ミシン コンパクト電動ミシン~コースターを作る① 先日購入したシンガーミシンSN773K小物はもちろん、普段使いの洋服は作れましたいろいろ気を配りながら、ちょっと目をつぶりたい箇所もありながらも何とか形になりましたこれからも気軽に使えますその時の様子はこちらから☟今回は、それよりももっとコ... 2020.12.09 ミシン洋裁小物コースター
ミシン 家庭用ミシンで裾上げいろいろやってみた まつり縫い専用ミシンがあればいいけれど、普通はない、ですからあるもので何とかしていかなければいけませんミシン一台あればたいていのことはできますもちろんクオリティの事を言われると、専用には勝てないしもちろん直線縫いひとつにしても、工業用の惚れ... 2020.11.25 ミシン洋裁部分縫い
ミシン ワンピース~ハンドメイドカンパニーの型紙 先日、シンガーのコンパクトミシンを買いました試運転を兼ねて、1着仕上げようと思いますもちろん、もっと性能のいいミシンを使ったら何のストレスもなく、出来上がりも満足いくものになることは間違いないのですがせっかく買ったのだし、いったいどこまでで... 2020.11.17 ミシン洋裁部分縫い
ミシン シンガーミシンを買いまーーーした♪ 黒のミシンがほしい!見た目と口コミで選びました(笑)一応、必要なものはできるし、調子もいい軽いし、黒いし、今のところ何の問題もなしでもね、やっぱりパワーはあまりないかなどんどんばんばん縫いたいし、スピードも超高速が好み調子に乗ってガンガン縫... 2020.11.16 ミシン洋裁