2023-05

チュニック作り

【洋服作り】チュニックを作りましょう④型紙作り~線に惑わされないで!

気が付けばもう5月も終わり、6月へ。季節は、めまぐるしく動いていきます。昨年を思えば、立教セカンドステージでの学びに毎日アタフタしながらも、結構充実してたなぁと思い出します。それに比べると、ずいぶんとゆっくりと過ごしてはいるけれどいや、移動...
チュニック作り

【洋服作り】チュニックを作りましょう③サイズを決めましょ!

チュニックをゆっくり作るシリーズ3回目となりました。ひどい風邪をひいて、さらに学校の勉強が遅れに遅れてもうそれは大変な日々なんだけど…修行でしょうか…そのせいで家がだんだん崩壊しつつあります(笑)前回は、布を買うお話をしました。3m買ってお...
チュニック作り

【洋服作り】チュニックを作りましょう➁布は3m買い!

チュニック作り2回目になります。前回型紙選びをお届けしました。型紙にはいろいろ種類はあるけれど、とりあえず手っ取り早く『切り抜いてそのまま使えるシリーズ』こちらを使用してみませんかというご提案でした。⇊今回は、布を買いに行きましょう!という...
洋裁講座

【洋裁講座5月】洋服編の再開に向けて♪

月イチの洋裁講座、今月も開催できました。今年度のはじまりです。前回の講座から今回までの間、いろいろと考えた結果、皆様の意向は、そろそろ洋服をという気持ちが大きいことがわかりました。思い出してみると、コロ〇でしばらく講座も閉鎖となり少し落ち着...
チュニック作り

【洋服作り】チュニックを作りましょう➀

洋服を作りたい!布を買って、ミシン踏んで、自分の洋服ができたらなぁ…と思っている人に向けて世界一ゆっくりと進んでいく洋裁講座であります(^_-)-☆初心者だよ…って人に限って、簡単なゴムスカートとかはもの足りない。自己流だけど…と言いながら...
日大通信

【疲弊】いよいよ始まったスクーリングに参加して

さて…ついにはじまりました。日大通信、初スクーリング。土日2日、朝から夕方まで、9:00~17:30まで…(◎_◎;)休憩はちょこちょこあるが、ほぼぶっ通しの講義である・・・疲弊💧金曜午後に都内へ移動。学校の事務へ、卒論の指導願書を提出しに...
最近のあおい日記

【春】不調を克服していく日々

朝起きて、顔を洗って鏡を見たら💧なんと右目の白目半分が真っ赤でした…(◎_◎;)白いはずの部分が赤いって、ちょっと不気味。日常的に目の病はほぼないので、衝撃でした。気にはなったものの、たぶん一時的なもので、そのうち治るだろうと真剣に考えては...
日大通信

【不安】がんばりたいのにうまくいかない

やれるはずだと息巻いて入学した通信制大学一歩足を踏み入れたら、そこはやっぱり学校なのであった💧当たり前だけと、学校であるから勉強しないとです。履修登録を無事終えて、教科書も発注し(無料配布だけど申請は必要)届いた教科書をチラ読みして、白目む...
最近のあおい日記

【忍】極寒の不調の日々

がんばりすぎてはいけないよ~ひとやすみ、ひとやすみぃ~ゆっくり休んで~調子の悪い時は、こんな文言がエンドレスで脳内リフレインなのだけどそれができたら苦労しないよ!とノリツッコミの日々((+_+))こんなに医学が発達し、そして病気ではなくても...