立教セカンドステージ大学 11月に入りました あっという間に11月春から夏までも早かったけれど、秋になったと思ったら、急に11月になってしまったという感覚(;一_一)いかんな・・・部屋のカレンダーも8月のまま止まっていました(笑)慌ててチェンジ!10月すっ飛ばしです(笑)わが校は、どう... 2022.11.01 立教セカンドステージ大学
立教セカンドステージ大学 思い出を1つ♪ 10月頭に川越へ行ってきました(^^♪立教セカンドステージ大学のゼミ活動の一環ですこの時も、疲れはたまっていたと思うけど、まだまだ元気ヾ(≧▽≦)ノ雨の中をはりきって頑張りましたもう、春先から決まっていたことではあるしそれに立案、計画などを... 2022.10.20 立教セカンドステージ大学
立教セカンドステージ大学 大人対応♪ おおむね順調で楽しく過ごしていた私の大学生活も論文のせいで、いやおかげで、なかなか面白くなってきた春学期でしたまずは、この今自分が置かれている状況をもう一度整理してみました前回までのお話~はりきって論文に取り掛かった私に、降りかかる苦難・・... 2022.10.13 立教セカンドステージ大学
立教セカンドステージ大学 やる気を削がれた夏の日 すっかり秋の気配・・・散歩途中ですすきに遭遇(^_-)-☆空は青いけれど風は秋・・・やっと涼しくなった今日この頃ですはりきって論文に向き合ったあの春の日・・・12000字~15000字!!!当初の私は、そんなに書いていいの?という呑気モード... 2022.10.12 立教セカンドステージ大学
立教セカンドステージ大学 重い腰が上がらなくて・・・ 今日のアイキャッチは黒烏龍茶・・・脂肪が気になるお年頃ですからね(笑)無印のポットに淹れて、だんだん黒く染まっていく様をながめていました・・・暗い・・・(ーー゛)学校も秋学期が始まって、また勉強の日々が再開です・・・授業を受けて、リアクショ... 2022.10.11 立教セカンドステージ大学
立教セカンドステージ大学 夏季集中講座・・・頑張ってよかった! 久しぶりの投稿となりましたお盆休みをはさんで、夏季集中講座、後半が終わりました・・・💧前回の講座がヘロヘロだったので、行くかどうか・・・本気で迷ってしまいましたガリ子も出産を控えているし、あれこれしたくないという気持ちもありそれにまだまだ残... 2022.08.31 立教セカンドステージ大学
立教セカンドステージ大学 図書館へ~久しぶりのこの感じ もう何年も行っていない図書館へ重い腰を上げて出かけてきましたとっくに期限が切れているだろう会員証もさがし出しまずは更新手続きから♪車で10分ほどのところにある、地元の図書館平成24年に新しくなって、数回行ったくらいなぜに足が遠いかというと、... 2022.08.10 立教セカンドステージ大学
立教セカンドステージ大学 夏の過酷な集中講座 夏の集中講座がはじまりました・・・💦思えば春・・・シラバスをじっと見つめて熟考・・・したはずだったよね(^^;その時の自分に言ってやりたい!やめとけ!10時~17時まで、1時間の休憩をはさんで、6時間これを3日間・・・座って講義を聞きますあ... 2022.08.05 立教セカンドステージ大学
立教セカンドステージ大学 歩いて回れば身近な場所となる~池袋 それまでほぼ訪ねたことがない街~池袋たぶん、サンシャイン水族館に行ったことくらいしか記憶にありませんそれがRSSCに通い始めてからのこの4ヵ月、週2回ペースとはいえ、段々身近な駅になってきましたさらにゼミでの活動で、先日も雑司が谷七福神巡り... 2022.08.02 立教セカンドステージ大学
立教セカンドステージ大学 雑司ヶ谷~夏の七福神巡り 立教セカンドステージ大学でのお話を少し♪ここには通常の授業の他に、ゼミがあります11名のメンバーで、男女比はほぼ半々年齢は当然50歳以上で、平均は、たぶん60歳中ぐらいかなというのも、年齢については、不明何となく、話の端々から想像するにこん... 2022.07.27 立教セカンドステージ大学