【プレオープン】なんとなくはじまっている教室の様子♪

教室 プレオープンの日々

急に暖かくなりました🌸
きっと桜もつぼみも膨らみはじめ、開花の準備の頃でしょうか・・・。
それでも明日には、また極寒になりはしないだろうかと💦
せっかく春へと芽を出し始めた草花が気の毒でもあるし
私も、もう寒いのは勘弁してほしい{{ (>_<) }}

もう春でいいんじゃね???と誰ともなくひとりごちっております。

ブタ桜

2月に教室を移転し、マンション1階の店舗を運良く借りることができました。
がらんとした空間に身を置いて、ここまでやってきたなぁ・・・とちょっと黄昏れていた冬の日❄
テーブルやミシンを、あれこれ考えながら運び込みながら、
配置をあっちにやったりこっちにやったり(笑)
楽しい日々でした(*^_^*)

あおい教室
教室

最近、なんとなく整ってきた教室の内部です。
リピーターの人を中心に、受講生を受け入れるようになって
だんだんと教室らしさも出てきました。

教室
教室
教室

自宅での教室とは違い、プライベートな部分が全く見えなくなったからなのか
過ごしやすくなったような・・・(自分の肌感💦)そんな気がします。
より雰囲気のいい教室作りに励んでいきたいと思います。

教室

そんな中で、ミニバックが予想以上に大人気♪
生地を変えては何度もリピートする人も多くなってきました。
どれも可愛くて、選べない(゚゚;)
ミニバック人気は、しばらく続きそうです(*^_^*)

ブタ講座

洋裁は、ひとりで黙々と作業をする事が多い趣味ではあります。
道具の準備や場所の確保、それにまとまった時間もほしい。
ほんの少しのできない理由を掲げれば、容易に楽な方へと流されてしまうものです。

洋服を縫ってみたいなぁと、漠然と思ったとしても
そこから重い腰を上げ、ミシンを準備し、いやその前に生地を買って・・・
でも夕方にはやめないといけないから今からじゃ無理か・・・などなど。
超えなければいけないハードルが多くあります。

でも、同じ趣味を持つ人とつながれば、ひとりでもさみしくない( ^o^)ノ
次に会うまで、ここまでやっておこうよという、ちょっとした約束が毎日を彩っていく。
その日のために、今ちょっとだけ頑張るかと思えるq( ^o^)p

そんな日を待っていました。
みんなで何か作ろうよ^^
下手でもできなくてもいいからさ。
やろうというその気持ちだけで、今はなんとかなるものだよ

ブタはーい

洋裁 碧(あおい)は、4月以降、さらにバージョンアップしていきますよ~。

講座ロゴ

ではまた♪

コメント