エプロン作り~最終回です(*^^)v
ステッチをたくさん入れて、激しい洗濯にもたえられるようにしましたよ(*^^)v
最後はボタンホールをして完成になります


ステッチをかける
前身頃のところからバイヤステープ部分、さらに脇を三つ折りして、裾上げ
しっかりアイロンをかけて一気に仕上げていきます
押えステッチ以外の、端ステッチは、お好みで♪
あんまりがちがちに縫ってしまうのもなぁ・・・という場合は
ステッチは最小限にとどめておきます
脇ステッチは、当て布、バイアステープを隠すように三つ折りします
裾ステッチは、端がはみ出さないように注意します




ボタンホール
最後はボタンホールになります
ここで失敗は絶対に嫌なので、試し縫いは必ずしましょう


これで全ての工程が終わりました
夏用の薄くてシンプルなデザインのエプロンが仕上がりました
(※無印のものを参考にしただけという事は秘密で(´へωへ`*))

元々の黒のものと並べてみると、完全一致(*^^)v
これを日替わりで使えば最高ですヾ(≧▽≦)ノ

長い間お付き合いくださり、ありがとうございました
たまにはこんなのもいいかなーと思っています

あんまり暑い日が続くものだから、うちのグリーンたちもゼイゼイ言っています

あっという間にしなだれてしまって、瀕死状態になったり
何とかせっせと水をあげて、ちょっと復活したり
日々観察しては、驚いたり喜んだり(^^;
ゆっくりと見守っていこうと思います

ではまた♪
コメント