洋裁講座 【洋裁講座1月】パンツ制作もいよいよベルト付けへ♪ 月一洋裁講座は、2024年最初の講座を迎えました。新年早々にもかかわらず、欠席者なし全員集合という、めでたい幕開けとなりました。一年通してもめったに全員そろうことがないので、ちょっとうれしいね(*^O^*)11月からはじまったパンツ作りも、... 2024.01.22 洋裁講座
洋裁講座 ハートフル洋裁講座:気遣いと気配りに支えられて♪ コロナ禍以降閉鎖していた自宅洋裁教室が、10月より再開し、おかげさまで、ぼちぼちと、通ってきてくれる人も増えてきています。大人数の講座では伝えにくいこと、またブログでは伝わりにくいことも対面だと、細部にわたりお伝えすることができます。今年の... 2023.12.25 洋裁講座
洋裁講座 【洋裁講座12月】ポケットに集中(^_^)v 風が強く、寒い休日となった12月の日曜日。月に一度の洋裁講座、今年最後の開催となりました。前回に続き、パンツ制作を頑張っています。暮れの忙しい時期にもかかわらず、今回は全員そろっての納めの会となりました。よかった(*^O^*)今回は、ポケッ... 2023.12.18 洋裁講座
洋裁講座 ふれあい講座でミニリースを作りました♪ 12月に入り、何かと忙しいこの時期、クリスマスミニリース作りの講座が開催されました。インパクト大の看板がお出迎え~(*^O^*)以前にも、別のブループで作ったこともあり、当ブログにもその様子をお伝えしたりしてきました。簡単で誰でも気軽取り組... 2023.12.10 洋裁講座
洋裁講座 【洋裁講座11月】パンツに入っていくよ♪ 前回の洋裁講座からひと月~今日は月一の洋裁講座でした。この短かい間に、季節はぐっと冬へと近づきました。それでも、今日はまたまた暖かい日曜となり、暑いくらいで、また体調が心配💧この先が思いやられますね。前回よりパンツ作りに入りました。この冬に... 2023.11.19 学び洋裁講座
洋裁講座 【洋裁講座10月】チュニック仕上げ!間に合ったのか♪ 月一の洋裁講座です。5月より小物作りから洋服編へとシフトし、洋服作りが始まりました♪基礎編を経て、アレンジ編へと進み、今回無事修了となりました。すでに仕上がっている人もいましたが、皆さんそろって次回へと進みたいので各々個別に普段出来ないもの... 2023.10.15 洋裁講座
洋裁講座 【洋裁講座9月】間に合うのか?夏のチュニック作り! 月一洋裁講座(^_^)v今月も無事開催です。もうそろそろ涼しくなっているかなぁと、言っていた先月からはやひと月・・・まだまだ猛暑の連休まっただ中:-)出かけてくるだけでも汗だく💦春から制作をしていたチュニックは、基本編を終え、アレンジ編へと... 2023.09.17 洋裁講座
洋裁講座 【洋裁講座8月】充実したひととき~洋裁講座での楽しさと満足度 今月も、月イチ洋裁講座の始まりです。前回、切り抜いてそのまま使える型紙シリーズ第一弾が完成しました。今回はそれを踏まえてのアレンジ編の続きになります。どんな感じにアレンジしていくのかをゆっくり考え、そして型紙直しから裁断へと移っていきます。... 2023.08.27 学び洋裁講座
洋裁講座 【洋裁講座7月】チュニックの完成へ 月に一度の洋裁講座、今月も元気に開催です(*^_^*)暑い日曜、これからこんな夏がやってくると思うとげんなりですが皆様元気にお集まりいただき感謝です。春から制作に精を出していましたチュニックですが、ついに完成へ。当ブログでもゆっくりとその工... 2023.07.16 洋裁講座
洋裁講座 【洋裁講座6月】見返しと衿ぐり~満足いく仕上がりを目指して 月に一度の洋裁講座~快晴の日曜日☀~がんばりましたヾ(≧▽≦)ノ前回から洋服作りが再開し、チュニック作りと格闘中です。ゆっくりとしっかり学んでいこうという目標を掲げています。今回は、見返し作りと衿ぐりです。当ブログでも取り上げてきた、ジグザ... 2023.06.19 洋裁講座
洋裁講座 【洋裁講座5月】洋服編の再開に向けて♪ 月イチの洋裁講座、今月も開催できました。今年度のはじまりです。前回の講座から今回までの間、いろいろと考えた結果、皆様の意向は、そろそろ洋服をという気持ちが大きいことがわかりました。思い出してみると、コロ〇でしばらく講座も閉鎖となり少し落ち着... 2023.05.22 洋裁講座
洋裁講座 【洋裁講座4月】ラミネート&ファスナー総仕上げ! 令和4年度洋裁講座カリキュラム(弊社提案)が終わりました(*^^)v今年度は、2022年4月からラミネート生地とファスナーを使っていろいろ作ってみよう~の旗印の下いろいろな種類のものを作ってきました。小物からはじまって、集大成として大物のバ... 2023.04.16 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座3月 今日は月に一度の洋裁講座(^_-)-☆年度末という事もあって、欠席の方もいましたが、皆さん忙しいにもかかわらず、通ってきていただき感謝です。ラミネート生地を使ったトートバック(ファスナー付き)です。今年度は、ラミネート生地を使って、ファスナ... 2023.03.19 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座2月 月に一度の洋裁講座~内容は、今月もラミネートとファスナーを使ったものになります。作り方については昨日のブログを参照ください。⇊ファスナーもポーチも、今まで何度となく繰り返し作ってきました。しかしながら、復習はとても大事で忘れたことを思い出し... 2023.02.19 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座1月 約半年ぶりの洋裁講座が、新年早々開催することができました。今回は久しぶりという事なので、かんたんな物をチョイスしてます。時間余るなーと予想に反し・・・久しぶりのミシン((笑))に悪戦苦闘?のようでした。それでも、みんな楽しそうに作っていまし... 2023.01.15 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座 今日は、月に一度の洋裁講座の日♪最近、寒暖差があまりにもひどすぎて、体調管理もなかなか難しいですが皆様、集まってくれました本日の参加者は6名♪ラミネートを使ったファスナーポーチを、ここのところ続けています今回は脇マチポーチ(#^.^#)⇊思... 2022.05.15 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座 月に一度の洋裁講座の日寒かったらどうしようかなーと、心配していましたがむしろ暑い(; ・`д・´)今日の参加者は6名☆年々、減ってしまうのが悩みですが気心知れた人たちとのひとときは、とても充実して月に一度の楽しみとなっています窓を開けている... 2022.04.10 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座 暖かくなった春の日曜日♪今年初の洋裁講座です12月の講座から、約3ヶ月・・・皆さん元気いっぱいで参加してもらえました顔を合わせるのも、もちろんミシンも久しぶり(≧◇≦)楽しい中にも、集中力の圧がすごくて圧倒されっぱなし(。-`ω-)きっと、... 2022.03.14 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座 今日は、今年最後の洋裁講座の日♪簡単ミニリースとミニツリーを作ります作り方や材料については、こちらからご確認お願いします⇊どちらも簡単に作れるもので、作業自体は短時間ですが、準備に少々手間取るため、キットを準備させてもらいましたおかげで、雑... 2021.12.12 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座 今日は、月に一度の洋裁講座の日(#^.^#)だんだん秋も深まって、行楽のシーズンではありますが皆様、お忙しいところをお集まりいただき感謝ですそれでも、予定が合わず欠席になってしまった方もいて少し寂しく5名の参加となりました・・・(・´з`・... 2021.11.21 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座 月に一度のこっとん洋裁講座です諸事情に付き、およそ3ヶ月ぶりの開催となりました前回は、真夏の暑い時期で、暑い暑い(^^;と言いながらだったのが今回は、少し肌寒く、急に秋を通り越して、冬がやってきたようです窓から時折入り込む風も、ひんやりして... 2021.10.17 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座 月に一度のリバー洋裁講座です好きなものをそれぞれ自分のペースで作ります今月を最後に、しばらくお休みに入ります店舗の入っている商業施設がリニューアルする関係で今年いっぱいは、無理かな(-"-)皆さん残念がっていましたが、ここは自主練の時期と思... 2021.08.05 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座 月に一度のこっとん洋裁講座猛暑の中、今月も開催ですそろそろメンバーさんたちもワクチン接種済み組がいますのでちょっとだけ安心して講座に臨めますね今日は、タイベック生地を使ったバック作りですタイベック生地を使ったバック作りについての記事はこちら... 2021.07.18 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座 月に一度のリバー洋裁講座、作りたいものを自分のペースで作ります今日の参加者は3名お気に入りのピンクッションも参加(^_-)-☆会員さんのものですが、色味や配色大きさ、厚さも、なんかかわいくて気に入っています限られた時間ですので、すべてをやる... 2021.07.01 洋裁講座
洋裁講座 はじめまして!きんちゃんです(^_-)-☆ みなさんはじめまして 自称 あおいさんの1番弟子のきんちゃんです今日は、私がブログを書かせていただきます洋服のリフォーム店に勤務していた時に出会い、かれこれ20年のお付き合いになりますお互い辞めてからも、あおいさんは私の事を気にかけてくれ、... 2021.06.30 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座 月に一度のこっとん洋裁講座♪今月も予定通り開催ですこんな時期なので、毎月ひやひやですね( ˘•ω•˘ )今月も無事開催できたことに感謝です今回は、夏マスクですヾ(≧▽≦)ノさ、頑張っていきましょ~(*^^)v素材は、リネンとレース、それぞれ... 2021.06.20 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座 月イチのリバー洋裁講座、今回の参加者は、3名(#^.^#)それぞれが自分のペースに合わせて作りたいものを作りますそのお手伝いになればいいなといつも思っていますいつもかんたんな物ばかりではなく、せっかくの講座、少しレベルを上げたものに挑戦して... 2021.06.03 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座・番外編~③進化していこう♪ 月イチのこっとん洋裁講座、そこそこ長い歴史を振り返っています今回は後半(^^♪後半 2016~2020.2時々洋服もありますが、まだまだ小物が多いです※○印は作り方の記事を最後に載せてます(^_-)-☆ ないものはこれからぼちぼちと更新して... 2021.05.22 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座・番外編~➁ふりかえってみよう♪ 市の生涯学習講座としてはじまった講座も、10年を越えています当時からずっと変わらずに参加してくださっている会員さんもいらっしゃいますし途中から参加された方、また残念ながらやめてしまった方方向性も、小物メイン、洋服メイン、いろいろ、と変化して... 2021.05.21 洋裁講座
洋裁講座 洋裁講座・番外編~①復習しよう♪ 月イチで開催しているこっとん洋裁講座今回は、番外編として、今までを振り返ってみます前回、前々回と、講座後も、復習を兼ねて家で同じものを作る人が増えてきましたどんな細かいことも聞いてほしいわからないことをそのままにしてほしくないこんな気持ちで... 2021.05.20 洋裁講座