【小物】裏なしだからすぐできる!ファスナーをマスターして自分だけのポーチを作ろう

ポーチ 洋裁

ファスナー付きのペタンコポーチ・裏なし

ポーチ

ファスナーをしっかりマスターしてしまえば
大きさ・形など自由に自分で設計することができます

しかも裏なしなら、驚くくらいすぐに簡単に仕上がります
問題は裁ち目処理(^^;早速ピンキング使います(*^^)v

ブタあせ

ピンキングハサミについてはこちらから⇊

準備

今回は、シーチングのような普通の綿よりもちょっと厚めのオックスを使用してます
表裏にプリントがありますので、裏なしにぴったり(*^^)v

ポーチ

ファスナーは20㎝
表示サイズが20㎝なので、本体の口寸法は22㎝になります

ファスナー

詳しくはこちらの記事を参考にしてください
詳しく書いてます⇊

ブタへー

ファスナーの先を注意する

今回のように、開け口が真上にある場合、ファスナー付けに注意していきます

ファスナーの上耳部分を、三角に裏側へ折り込みます

ファスナー

ファスナーの中央を合わせて、本体に縫い付けていきます
ファスナー付け部分は、ピンキングハサミでカットしておきます

ポーチ
ポーチ

縫い付けたらしっかりとアイロンで押さえます
表から見ると、ファスナーは、出来上がりよりも内側に入っています

ポーチ
ブタビク

平らなうちにあれこれと

タグ布や飾り布など付けたい場合は、縫い付けておきます
形にしてしまうと、やりにくくなってしまうので、本体が平らな状態のうちに仮止めしておきます

これら付属のものは、特に決まりはなく、自由に設定できます
自作する場合は、いろいろと楽しんでみましょう

ポーチ

タグは、方向や大きさなどを確認して仮止めします

ポーチ

タグ布と飾り布についてはこちらでも書いてます

ブタ了解

合わせる

上耳
ファスナー同士ができるだけ合うように、
また本体の境目も合うように
注意して合わせます

ポーチ
ポーチ

下耳
本体の境目はしっかり合わせます

ポーチ
ブタ大丈夫

裁ち目処理はピンキングハサミで

脇線は、合わせた後、2枚一緒にカットします

ピンキング
ポーチ
ポーチ
ブタロール

表に返す

表に返して、アイロンで整えます

ポーチ
ポーチ
ブタじー

ファスナーをマスターするという事

既定のファスナーは、しっかりと長さが決まっていて
それありきで、作るもののサイズが決まってきます

ファスナー
コンシール・コイル・金属

それでも長さを変えることはできます
金属ファスナーの場合は、少し手間がかかりますが
コイルファスナーの場合は、務歯部分をそのままミシンで縫うこともできます
※あまりおススメしませんが(^^;

手芸店などで直してもらうことも可能です

最近は、様々な長さのファスナーが売っていますので
慣れるまでは、また直すのはちょっと面倒だし・・・という場合は
直さなくても使えるファスナーを選んでいきましょう(#^.^#)

ファスナーに慣れてうまく使いこなせると、ハンドメイドの幅は確実に広がります

頑張りましょ٩( ”ω” )و

ブタはい

ではまた♪

コメント