月に一度の洋裁講座、真夏の暑い日曜の昼下がり、無事行われました☀
今日はなんと!体調不良が続出・・・
私自身も先日まで体調を崩していたので、人ごとではありません。
この暑さのせいか、一度不調を感じると、なかなか元に戻すのは容易ではありませんよね。
少ない参加者となりましたが、
こういう時こそ、少人数ならではのゆったりじっくり講座を目指したい\(^_^)/
今日から新しい題材~エプロン作りに入りますので、
先を急がず、ゆっくりと、休憩は適宜入れながら
負担のないように、自分のペースで頑張りました(^_^)b
いつもの切り抜いてそのまま使える型紙シリーズのエプロン作りになります。
作業開始
事前にみなさんには布の用意をお願いしていました。
それぞれの好みや布の厚さや素材など、これから夏を越えて冬がやってくることも考慮し
様々な布が出そろいました(。・ω・。)
初回の今回は、サイズを確認し、裁断、ポケット作り、脇肩を縫って、ひとまず形にします。
次回は、まわりをぐるりとバイヤステープを縫い付け作業へと移ります。
ポケットは、規定の脇ポケットではなく、エプロンらしく(?)貼り付けポケットへ変更し
形は何でもOKということにしました。
が、みんな同じ形www
下が円形で、片方は脇に縫い込むタイプになりました。
ポケット口にちょっとしたアクセントも可愛いですね♡
バイヤステープ
ひとまず形にしたところで、バイヤステープの説明になります。
今回のこのエプロン、ほぼバイヤステープ作業となっています。
長い上に、凸凹あり。
しっかり頭に入れて縫い付けていきましょう。
一番のポイントは衿ぐりとなります。
こちらをスッキリと付けていくことが大切となります。
バイヤステープのつけ方については、再度取り上げる予定ですので
しばらくお待ちくださいますようお願いします。
下記に、バイヤステープを見返しとして、衿ぐりを始末したものを載せておきます。
こちらも参考にしてもらえたらと思います。
⇩
うだるような暑さの中、室内はクーラーで快適とはいえ
講座が終わる夕方近くになっても、外は異常な暑さです💧
一歩出ると、そこはもう・・・灼熱地獄☀
また当分続きそうですね。
用事のないときはゆっくりして過ごすしかないようです。
残り少ない夏を、楽しみながら乗り切りましょうヘ(^o^)/
ではまた♪
コメント