【バイヤステープ】チュニックの衿ぐりが劇的に簡単になる!

洋服作り チュニック作り

毎日暑い日が続いています。
連日引きこもり(‘-‘*)

今回は、以前書いたチュニック作りのアレンジ編をお届けします。
衿ぐり始末、バイヤステープを使ってチャチャッと仕上げます。

・・・・・・いうほど単純ではありませんが、
市販のテープを使えば、見返しを作るよりも圧倒的に早い!それは間違いない・・・

ちょっとしたコツできれいに仕上げていきましょう。

「チュニックを作りましょう」まとめは、こちらから⇊

ぶたひまわり

見返し面倒???

衿の見返しについて考えてみる。
作ってしまえばそれほどおっくうではないのですが・・・
作るまでがちょっとね💧

裁断して、芯も貼って、まわりにジグザグかけて・・・
確かに面倒ではあるけれど、
一番圧のかかる衿ぐりを二枚重ねに仕上げるのは、とても大事!
洋服作りには必要な工程ではあるわけです。
だからなんとか頑張って、見返しにしてほしい!これはお願いですけど。

でもさ。
これをなんとか短縮化したい!
その気持ちわかる・・・(^_^;)

ブタ汗

バイヤステープを使おう

市販のものを使えば、準備なしですぐに取りかかれる。
しかもそれほど高いものでもないし、色も幅もいろいろある。

今回は白のレース地でチュニックを作っています。

洋服作り
洋服作り

衿ぐり部分を、見返しの代わりにバイヤステープを使いました。
少し粗い目のレース地ですので、見返しの裏側が丸見え!という理由もあります。
また、少し透け感の強い生地の場合にも、バイヤステープを使うのもありですね。

少しコツがいりますが、なれてきたら楽々に使いこなせるようになります。

バイヤステープが使えると、いろいろ便利で用途も広がっていきます。

ぶたロール

とめてなじませて縫う!

行程は以下になります。(肩を縫い合わせた後から)

①テープ端を布に沿って仮止めし

②ピンはとめたまま、テープを開いてミシン

③アイロンをかけて、テープ端をステッチ

バイヤステープ

エプロンの脇部分のイラストで描いてます。

①縫わない側のテープ端を、見頃に沿わすように当てておきます
ピンでとめます。(慣れたらピンなしでOK)
のように、左側を見頃に沿わせたことで、右側が、立ってしまう状態になっています。
これは、そのまま入れ込みながら縫います。
バイヤス地ですので、指なとで寝かせて、ゆっくり縫っていけばきれいに馴染んでくれますよ。

洋服作り

②ピンはとめたまま(見頃に当ててまま)、縫う側のテープを開き、
谷よりも少し外側を縫っていきます。
少しだけ外側を縫うことで、遊びができ、表に返しやすくなります。

洋服作り
洋服作り

③アイロンをかけて整えます。

洋服作り
洋服作り
洋服作り
洋服作り
洋服作り

ピンをとめての作業は、エプロン作りで書いてますので
こちらも参考にしてください。

ブタへー

着る???

やっぱりひどい透けようです・・・(‘_’)
着るか着ないか、また着るなら下に何を着るか、これはまあ置いといて
袖口、裾のスカラップ利用はなかなかうまくいきました。
衿のバイヤスもいいじゃないか(^_^)v

洋服作り
ブタ洋服

テープを自作してもいいですね。

毎日暑いけれど、よく考えたらまだ7月ですよね。
こんな日があと2ヶ月近く続くのか・・・と考えたらげっそりです。
どうにかしてやり過ごさないと・・・と考える今日この頃です。

ブタ野菜

食うしかない?
ではまた♪


コメント