【小物】テトラポーチ~調子に乗りすぎてはいけません

ポーチ 洋裁

テトラポーチを作りました

ポーチ

裏なし、そして始末はピンキングハサミ♪
すぐできてそして可愛い(#^^#)
ギザギザの切り口さえもなんだかかわいく見えてくる(#^.^#)

ポーチ
ポーチ
ピンキング
ポーチ

でもやっぱり、使っているうちにほどけた繊維がばらばらでてきます(T_T)
ピンキングハサミを使いたい一心で、調子に乗りました(◎_◎;)

そんなこと気にしない!

という場合はいいですが、やっぱり縫い代始末はした方がいいですね・・・というお話と
簡単な作り方も載せてます(^_-)-☆

ブタ疲労

バイアステープで包んでみる

幅広のバイヤステープを用意して、包みます
しっかりするし、バラバラほどけないし、見た目もいい
ただちょっとばかり手間がかかりますが、余裕があるときはテープを使ってみてください

  • ピンキングハサミ
  • ジグザグミシン・ロックミシン
  • バイヤステープ

布によって、また用途によって、また自分の調子次第であれこれやってみましょう٩( ”ω” )و

ポーチ
ポーチ
ポーチ
ポーチ

バイヤステープについてはこちらで書いてます
よろしければ参考にしてくださいね

ブタ大丈夫

作り方

短めのファスナーがありましたら
こんな感じでかんたんテトラボックス型のポーチを作りましょう

ファスナーの長さを基準に、縦はファスナーと同寸、横は×2です

たとえば・・・
10㎝のファスナーならば、出来上がり寸法は12㎝なので
12×24㎝(+まわりに縫い代1㎝)
12㎝のファスナーならば、出来上がり寸法は14㎝なので
14×28㎝(+まわりに縫い代1㎝)

ファスナー
ファスナー
表示サイズと出来上がりサイズ

型紙を作ってもいいし、簡単なのでそのまま直に裁断でも大丈夫です
多少誤差があったとしても、それなりにおさまります
(※型紙は、作ることをおススメしますが(^_^;))

ポーチ
  1. ファスナー付け
  2. 縦線を縫う(タグ布を挟み込む)
  3. 底線を縫う
  4. 縫い代の始末(自由)
ポーチ
ポーチ

上耳部分は、折り込んでもそのままでもどちらでも大丈夫です
見た目の違いの他に、縫い代が開閉時に少しじゃまになるなど細かい違いはありますが
そこまで気にしなくてもいいかと思います

ポーチ
ポーチ
ポーチ
ブタじー

ラミネート

ラミネート加工の生地で作ると、縫い代始末も必要ないし、アイロンもいらない
そしてきれいに形が出て座りもいいのでおススメです

つるつるしている面が直接押さえに当たることはないので
普通の押さえ金で縫えます(*^^)v

タグ布を工夫すると、全く違う色のファスナーを使っても統一感が出ていいかも
全然違う色味の布とファスナーを合わせても、それはそれでいいのかも
つまりなんでも、本人がいいのならそれでいいわけです
それが手作りってものですからね(^_-)-☆

ポーチ

小型サイズもまた可愛い(#^^#)

ポーチ
ファスナー10㎝と8㎝
ポーチ
ファスナー12㎝と10㎝
ブタわい

いよいよ暑くなってきました
と思ったら寒かったり(◎_◎;)

季節の変わり目、こんな時期は特に、ほんの少しの事で体調を崩してしまいます
しっかり寝る事、それが結局一番かなぁ・・・と感じている今日この頃です

ブタ朝

ではまた♪

コメント