在庫の型紙を整理してます・・・
いらないものは捨てて、使えそうなものは保管・・・
やってたつもりでも、中途半端なままそのまま放置して
そして忘却の彼方へ・・・
それがどんどんたまって、もうすっかり忘れていたものもありました・・・(+_+)
この時代、物にあふれていてはいけません
何でも整理整頓!と思いなおし、結構な数の型紙を整理しています
今回もサンプランニングの型紙~フレンチスリーブワンピースを作ってみました
形もシンプルだし、このままでは着られなくても
パンツと長袖Tシャツを着たら何とかなるかも!(#^.^#)
色はやっぱり黒にしないと!
でもなんだか微妙・・・写真のせいなのか、生地が少し張りがあったからなのか
思ったような仕上がりになりませんでしたが、
せっかくだから着る感じで(^_^;)
- 見頃の切り替え部分
- タックを正確に(前左右2・後ろ左右1)
- 共布でループ
- 見返しは肩で
- 袖下のカーブ
これらを気を付けて縫っていきます
曲線と曲線
見頃の切り替え部分が曲線になっています
前後とも、なだらかな曲線同士のハギ合わせになっています
下見頃の方がでっぱりタイプの曲線となっていますので
下見頃をそのままで、切り込みを入れた上見頃を合わせていくようなイメージで縫っていきます
パネルラインの縫い方を同じ要領となります
こちらに詳しく書いてますので参考にしてもらえたらと思います
⇊
タック
前に4、後ろに2のタックを折りたたみます
直線部分のタックなので、均等に、自然にたたんでいきます
仮止めミシンをかけたら、
タックの部分だけは先に、上見頃に縫い付けてしまいましょう
前
後ろ
もう少し、サラサラ感のある生地の方が、
きれいなタックの流れになったと思います
綿素材は、タックをたたんだりするのは容易なのですが
きれいな流れが、裾までいかないのがちょっと残念です・・・反省(・_・;)
ループ
後ろに、少し開きがあります
開けたくない場合は、頭が通るかどうか確認し
開きなしで仕上げます
中縫いするタイプの布ループは作らずに
共布を、細く折りたたんでそのまま縫って作るタイプのループになります
少しだけ太めにはなりますが、簡単で、すぐできるので助かりますね
ボタンは既成のものにしました
後ろボタンは、かけにくいのでツルッとした滑りのいいものだと
ボタンが少し大きめでも、簡単に入れることができます
ループもいい感じに隠せて便利(^^♪
中縫いタイプの布ループの作り方はこちらからどうぞ
⇊
見返し
衿ぐりに見返しが付きます
5㎜のところにステッチを一本かけました
見返しの端押えのために
ステッチをもう一本かけたいところではありますが
ミシン目をもうこれ以上出したくないので、このままにします
表側に出てこないように、肩線で縫いとめておきます
袖下
フレンチスリーブになっているので、
袖下のこの部分は、脇線~袖下にあたります
急カーブになっていますので、きれいなカーブを描くように縫っていきます
袖ぐりの三つ折りをしてから、最後に脇線を縫っていきます
仕上げてみたものの、着るだろうか。。。
考え込んでしまいました
もともとあまり、あれこれ工夫して着るタイプではありません
トップス1、ボトム1、計2・・・で済むものが好みです
これだと・・・計3( ˘•ω•˘ )
パンツ、長袖Tシャツ、そしてこのワンピース・・・
こういうゆったりタイプのものは、細身の人こそ似合うのであって
小太りだと、体型を隠したい感が前面に出てしまう
どうする?????
・・・・・・家で着たらいいのさ(*”ω”*)
ではまた♪
コメント