裁断を終えて、ホッと一息(^_-)-☆
もしや…あれ?まわりを全部印するのかな…とヒヤヒヤしている皆さまへ。
印は…ちょっとだけしかしません٩( ”ω” )و(^_-)-☆
印はポイントのみ。
さらりといきましょう。
布は、触ってあれこれやってると、どんどん劣化してきます。
出来るだけ少ない労力で、きれいな仕上がりを目指していきましょう。
裁断した後、ポイント印をしていきます。
では今日も頑張りましょう٩( ”ω” )و
大事なネックポイント
今回のチュニックは、ほぼ直線で、袖付けもありません。
注意点としては、衿ぐりをきれいに仕上げる事~この1点に尽きます。
衿ぐりがきれいにいけば、他は、多少まがってしまっても
それほど目立たずに済みます。
洋服作りは、すべてに全力投球の必要はなく、
(もちろん、自分用に限ってですが…)
手を抜くところは手を抜いて、大事なポイントは必ず押さえる。
このようなメリハリが大切となってきます。
今回はネックポイント☆
すべてに印付けをする必要はありませんが、このネックポイントは必ず
正しい位置につけておきます。
左右で合わせる
前身頃の裁断済のものです。
〇印(前中心・ネックポイント)をみていきます。
前衿ぐり中心は、三角のノッチを入れておきます。
これで型紙を外しても中心位置がわかります。
見返しを合わせるときに使います。
次に、ネックポイント。
肩線と衿ぐりに、それぞれ1㎝の縫い代が付いています。
出来上がり線から延長した位置を、3㎜ほど切り込んでおきます。
(※型紙も一緒に切ってしまいます)
型紙をめくり、ネックポイントの位置に印をします。
目打ちを使い、裏側まで刺します。
これで、左右のネックポイントが決まります٩( ”ω” )و
後ろ見頃も同じようにして、ネックポイントを印します。
肩・脇下は、前後とも左右2枚一緒に(型紙も)出来上がり線の延長上に切り込みを入れておきます
切り込みを入れて、ネックポイントに印をする。
見頃の印はこれだけでOKです。
袖の印
袖にも、切り込みを入れていきます。
肩線(1)
袖付け線の延長上(2)
袖口線の延長上(2)
以上5か所に、はさみを入れます。
次に、前後の区別を付けていきます。
小さく(前)(後ろ)と書き込んでおいてもいいのですが
その都度では、ちょっと面倒です。
角を少しカットすることで、後ろ側の位置の印となります。
型紙を外した後でも、すぐにわかるようにとの工夫です。
私は、洋服作りの時はどんなものでも、袖には必ずこのように印をしています。
見頃に袖をつけようとするその時に、「あれ?どっち前?後ろ?」となって
イライラしてしまう事を避けるために(笑)
彩りアイテム
ここで少し休憩タイム♪
ちょっと気になっていてほしい(筆者希望)アイテムをいくつかご紹介します。
ずっと一人でじーっと布や型紙を向き合う時間。
集中してはいても、疲れも伴って、だんだんなんだか殺伐としてきます…。私だけ?
そんな時に、お気に入りの物たちがあると、少しだけ心が華やぎます。
カラフルであったりアンティークであったり(*’ω’*)
工夫しながら、作業をしています。
・ウエイト(アイロン型・バケツ型・フライパン型)
清里にて購入。ペーパーウエイトなので結構重い。小物を裁断する時に使用。
フランスBrocante ミニアイロン ペーパーウエイト Y6-3 価格:6,600円 |
・ペン(フリクションペン各色)
事務用品ですが、安価なので各色揃えがち。
フリクションカラーズ【アイロンで消えるフリクションペン チャコペン ハンドメイド 手芸 文具】 価格:110円 |
・はさみ・大(チェキ)
布でも紙でも何でも切れる。数年使っているけど切れ味抜群。
価格:1,422円 |
・はさみ・小(アンティーク)
フォルムが気に入っている。裁縫箱にあるだけでちょっとうれしい。
はさみ 鋏 糸切りばさみ アンティークシザー 1個 お花 こうのとり リーフ くちばし 手芸 ハサミ 価格:407円 |
・待ち針(みすや)
針頭のビーズが素敵だけでなく使い心地は素晴らしい。
みすや針 まち針 洋裁 待ち針 待針 京都みすや ガラス かわいい お裁縫道具 【メール便対応商品】 価格:902円 |
・針山(ハリネズミ)
ガン子からのプレゼント。かわいい。
【ふるさと納税】 ハリネズミの羊毛ピンクッション 針山 はり山 飛騨産 山桜材 裁縫道具 裁縫 ハンドメイド 木工 木製品 ファニチャースタジオnoco シンプル 飛騨高山 TR3984 価格:14,000円 |
・糸通し(花)
衝動買い。最近糸通しが心許ないので助かってる。
お花の糸通し ランダム 計4個入 《 糸通し 糸通し器 簡単糸通し スレイダー ハンドメイド 手芸 手作り 》 価格:198円 |
どれももう10年選手なんだけど、使い心地その他何も変わりません。
特別ていねいに扱っているっていうつもりもなく
飾っているだけという事でもなく
普通に使っていますが、劣化もなし。
いつもそばに置いておいて癒されています。
特にこのハサミ!
なんでも切って大丈夫という事で、本当になんでも切っていますが
とにかく優れもの。
布や紙はもちろん、ゴムやテグスもバッチリ。
1つはキッチンに置いて、ビニールやプラスチック容器を小さく切ったり
野菜や花の茎を切ったり、ちょっと太めの枝も切ったり、
キッチンバサミとしても、もちろんそれ以外としてもじゃんじゃん使っていますが、
何ともなし!しかも劣化なし(^_^;)
外観もカラフルで可愛いので、ついついいろいろ揃えてしまいましたヽ(^o^)丿
洋服作りは、やりはじめたもののその道のりは長く
特に、失敗したときや思ったようにいかなかった時、心は折れ
全てを投げ捨てて、なかった事にしてしまいたくなります。
私も何度となく、ゴミ箱へ捨ててやれ!と投げやりになったこと多々あり。
その何度かは実際に捨ててしまったこともあります…大きい声ではいませんが…“(-“”-)”
もう嫌だ!とならないために、あわてないでやっていくことが大事だと思います。
ちょっと気分が乗らない時は、もうその日はおしまい(^^♪
次の日に回しましょう。
このブログを読んでくださっている皆さまが、
どうか、心穏やかに布やミシンに向かう事ができますようにと
願っています。
次は、いよいよ見返し作りに入ります。
本当に今年は暑いのか寒いのかわからず、体調も崩しがちです。
私も、数年ぶりにひどい風邪をひいてしまいました。
一度罹ったら、なかなかさっぱりしないのが今年の風邪…
いや…ただ年を取ったから直りにくくなっているのか、
どちらにしても気を付けましょう(`・ω・´)
ではまた♪
コメント