洋裁 【ファスナー小物】基本の付け方でアレンジできるよ♪ ラミネートを使ったファスナー小物三種のご紹介です(^_-)-☆同じファスナーで、布の大きさを変えるとまた違ったものになります短いファスナーで、布の大きさもコンパクトにしたりするとこれもまた違ったものになりますどれも、ファスナー付けは基本のや... 2022.04.07 洋裁小物
洋裁 【連休】マスクを作る~春柄でピンクがかわいい♪ 三連休は、ガン子宅でいちごちゃんの入学準備品の製作(#^.^#)最後の仕上げは、マスクを量産です(^_-)-☆可愛いチューリップ柄🌷お得意の量産体制で、ばんばん縫いましたマスクの作り方は、今まで何本か書いてきましたそちらも参考にしてもらえる... 2022.03.23 洋裁小物
洋裁 【ファスナー】ミニソーイングケースを仕上げる♪ 仕上げていきますヾ(≧▽≦)ノ針山をちょっとかわいい感じにしてみましたまわりのバイヤステープだけ変えて・・・という計画だったのですがこの細長い針山・・・本来は、指抜きを入れて保管できるようにと考えたのですが結局使いません(。-`ω-)正直、... 2022.03.13 洋裁小物
洋裁 【ファスナー】基本の付け方~ミニソーイングケース ミニソーイングケースを作ります以前ここでご紹介したもののアレンジ系となりますまわりのバイヤステープをやめ、中縫いして仕上げるようにして大幅に時短を考えました以前のものはこちら⇊記事はこちらになりますので、よかったらヾ(≧▽≦)ノ⇊今回は、こ... 2022.03.12 洋裁小物
洋裁 【ファスナー】基本の縫い付け方~平面に使う まずは、ファスナーを付けてみましょう♪今回は、布にファスナーを縫い付けますちょっとやりにくいな・・・と思うかもしれませんがすぐに慣れて、出来るようになりますまずは、短めなファスナーから挑戦ですスライダーの移動がカギスライダーをスムーズに移動... 2022.03.11 洋裁小物
洋裁 【ファスナー】小物を作りながら基本からゆっくりと☆ もっとゆっくり進めていってもいいんじゃないかな・・・最近の気持ち(#^.^#)もう、目標に向かってがんがん進む時期は過ぎてたぶん、今を楽しんでいくことが大事な気がするもしかしたら、目標に向かっているはずがいつの間にか微妙にズレながら進みそれ... 2022.03.10 洋裁小物
洋裁 【小物作り】ラミネートポーチ~失敗したら悩まずすぐやり直す そう・・・失敗したのです疲れている時夜の作業やりたくない事そんな時に失敗するとは限らないのです疲れてもいないし、日中で、やりたくてやっている事なのについつい失敗してしまう・・・老いを感じます(笑)ラミネートのふらっとタイプのポーチを作ろうと... 2022.03.09 洋裁小物
洋裁 【小物作り】ペンケース~ある材料で済ます・・・ ペンケースを作りました・・・今年購入したピンクの手帳気に入っているのだけど、ペンを表紙に刺すのがちょっとねバックの中でいつも行方不明になる今年は、これにいろいろ書いていきたいなぁと考えシャーペンも含めて、あと何本か持ち歩きたい・・・で、手ご... 2022.01.12 洋裁小物
洋裁 【クリスマス準備】積み上げて作るかんたんクリスマスツリー作り♪ 積み上げるだけのツリーですしかも、簡単に解体できます(^_-)-☆前回に続いて、クリスマス小物~今回は、ミニクリスマスツリーです高さ15㎝ほどの小さいものです玄関先にドドーンと!ではなくリビングの片隅にちょこっと置いてもらえたらなぁ・・・と... 2021.12.11 洋裁小物
洋裁 【クリスマス準備】さすだけかんたんクリスマスリース作り♪ クリスマスが近づいてきました・・・🎄準備はしていますか?今考え中とかツリーを買うだけ・・・とか今年だけはやってみようかな、手作りしたいけど、面倒なのはイヤだしいやいや、そもそもするつもりもないから・・・それぞれいろいろあるでしょう・・・(˘... 2021.12.10 洋裁小物