【洋裁講座4月】ブラウス作り

講座 洋裁講座

すっかり春の陽気になりました。少し蒸し暑いくらい💧
そんな日曜、月一の洋裁講座がありました。

講座

三月講座に引き続き、ブラウス作りです。
切り抜いてそのまま使える型紙を使用しています。

今回で仕上げまでできたらというところです。
ポイントは、見返しと袖付け♪
こちらでポイントなど書いていますヘ(^o^)/

洋服作り
ブタるんるん

袖付けの説明

まずは袖付けの説明から(*^-^*)

講座
あおい
あおい

こんな仕組みになっています

講座
あおい
あおい

身頃と袖がこんな感じで合う感じとなります
カーブを気をつけましょう

講座
あおい
あおい

ピンを打って、縫います

講座
講座

今回は、比較的袖山も低く、付けやすい形となっています。
それほどピンを打たなくても縫えるかと思います。

袖山のある袖付けはほぼ初でしたが、みなさんスムーズに、問題なくこなしていました。
最近本当に成長したなぁ・・・と思う場面でした。

ぶひ子

袖丈の長さ

袖丈は、わりと長めに設定されています。
今の時期であれば、少し長いかなという印象です。
季節的に、8分~7分丈がいい感じなので
7㎝~10㎝ほどカットする人が多く見られました。

講座

袖丈はそのままで仕上げ、大きめのピンタック仕様にして
デザインを楽しむのもありです。

一つが2㎝の山ですので、三つ山を作れば、6㎝袖丈が短くなる計算です(2㎝×3=6㎝)
※但し、紙のように正確にはいかないので、少し余裕分を考えましょう。
2㎝で3ヵ所タックにしても、6センチ以上短くなる場合が多いので
2㎝→8~9㎜程度で縫って、一つの山が1.8㎝になるようにするなどして工夫しましょう。)

布に誤差があることを、常に念頭に置きたいですね。

講座
ブタ焦る

チェックに挑戦

頑張ってチェックに挑戦した人もいました。
裁断、柄合わせと、何かと苦労が多いチェック柄ですが
仕上がってみると格別な思いがあるかと思います。
一度やるともう二度と・・・と思われる人も多いですが(笑)
ぜひ挑戦してみることをオススメします

講座

一歩前へ(^_-)

ブタ疲労

時間内に仕上がった人あり、あと一歩の人ありで、
ほぼほぼみなさん形にすることができました。
どんどん縫うスピードも早くなるに伴い、技術も確実に上がってきているように思います。

何よりみんな楽しそうに縫い物をしている姿が
とても嬉しく、これが何よりだと感じました。

時に手を休めて、他の人の様子をうかがったり、
また一人でじっくりと向き合ったり、
さらに、休憩しながら最近の様子を話したり、
それぞれの楽しみ方をしているように感じました。

何より何より(*^O^*)

講座
講座
ブタ講座

次回5月は、今回の仕上げと記念撮影⇦大事ヘ(^o^)/
同じ型紙を使って二枚目製作(アレンジ可)で、また楽しんでいきたいと思います。

今度はどんなアレンジセンスが飛び出すか、今から楽しみです(^_-)

ブタどや

ではまた♪

洋裁に関すること、ミシン、アイロンなど道具選びなど、悩みや疑問・質問など、ご自由にコメント欄に投稿してください。
(コメント欄はこの記事の下~コメントを書き込む~をクリックしてお送りください)
また、個別の質問は、タイトル下~お問い合わせフォーム~よりお願いします。
※いただいたコメント、メールにつきましては、全て拝見し、真剣に回答させていただきます

コメント