月イチの洋裁講座、リバー洋裁講座、連休明け早々でした
休みが続いて忘れてしまっては困るなーという心配をよそに
今回の参加者二名、しっかりと参加していただけました
休み中作ったという袋を見せてくれました
手芸店で飾られてたものを見て、作ってみたそうです(^_-)-☆
麻混の少し肉厚の生地で作ったミニバック♪
知り合いにプレゼントするため、ちょっと頑張ったみたい٩( ”ω” )و
裏付きで中ポケットもついてます
表地の絵柄の一色を、裏布に使っているのが素晴らしい☆
自分であれこれ考えて布を選んだと聞いて、ホント感心しました
途中、ひもでしぼれるようになっていて、落下防止(#^.^#)
いろいろ作れるようになって、楽しみが増えたと言っていただけ、
こちらこそありがとうです
まずは、前回続きの夏のワンピース
今回は、衿ぐりと袖をやりました
前回の様子はこちらから⇊
衿ぐりの縫い代を細くカットします
袖口は、タックを仮止めした後、カフスをつけます
カフス付けは、少しややこしくなるので、
筒状にする前に少しだけ下ごしらえをしておきます
ある程度の形にしておいて、見頃と袖を合わせて、袖下→脇線と縫っていきます
最後に残りのカフスの始末(最終ステッチ)をしていきます
こちらは、リメイク♪
ご主人の着なくなったワイシャツをかっぽう着にリメイクです
脇線はそのまま使い、前後反対にして、後ろ開きタイプに作り替えます
裾のラインもそのまま使用(#^.^#)
ピンク色ではありますが、少し寂しいので、衿ぐりは小花模様のバイヤステープ始末♪
これだけでちょっとだけ華やいだ感じになります
心配した後ろヨークのタックも、違和感ない感じになりました
袖もそのまま自分サイズにカットしてゴムを入れるようにしました
短冊もそのまま残しましたが、ゴムで縮むのでそこまで気にならないと思います
仕上がりは次回♪
胸ポケットを前に移し、後ろの開き始末を考えていきます
ワイシャツをかっぽう着という発想はなかったので、
どんなものに仕上がるか今からちょっと楽しみです
限られた時間の中で、すべてをやるのは難しいですが
家ではできない事、ちょっとつまずいてしまいそうなところを重点的に
少しずつ、ゆっくりと進めていきます
ついつい早く早くと気持ちばかりが急いてしまいがちですが
もうあわてるのはやめましょう
落ち着いてゆっくりと♪
「時間をかければ必ずできるよね(^^♪」
今日受講生の一人がおっしゃいました
洋裁は、全体をみると難しさだけが迫ってきて、
とても縫えそうにない((+_+))と思いがちですが
ひとつひとつの工程は、そこまで難しいことはありません
作業を細かく分けて、ゆっくりでもいいので確実にクリアしていけば
そのうち必ずゴールが見えてきます
おうち時間のお供にミシンをヾ(≧▽≦)ノ
ではまた♪
コメント