【小物作り】シュシュ~久しぶりに作ったら楽しくなって量産したくなる♪

シュシュ 洋裁

シュシュです

今は髪が短いので、ほぼ使う事はなくなりましたが
長かった時は、よく作りました
洋服を作ったあとに、あまり布で作ったりして、
誰かにあげたり、アームバントとして使ったりしていたなぁ。。。と懐かしく思い出しました

久しぶりにいくつかまとめて作りました
お気に入りの布だからか、なんだかかわいい♡
もう少し作りたくなったけれど、使い道ないし、あげる人もいないしね(´-`).。oO

ブタ裁断

2種類の作り方とアレンジしたものをお届けします

ちょっと作り方が変わっているので
復習も兼ねて読んでもらえたらと思います

シュシュ
ブタへー

筒に縫う

シュシュ
  1. 両端を少し残して筒に縫う
  2. 表に返して縦を縫う
  3. ゴムを入れて口を閉じる
シュシュ

表に返してから、縦部分を縫います

シュシュ
シュシュ

少し口が大きく開いていますが、ここを閉じたら完成です

縦を先に縫う

シュシュ
  1. 二つ折りにして縦を縫う
  2. 中側を三つ折り、外側を二つ折りにして合わせる
  3. 縫い目のところから縫いはじめ、中を引き出しながら1周縫う
  4. 返し口から中布を引き出す
  5. ゴムを入れて口を閉じる
シュシュ
シュシュ

縫い目が裏側に来るように置きなおします
上の布を三つ折り、その三つ折りした布を包むように、下の布を二つ折りにします

シュシュ
シュシュ

縫い目のところから縫いはじめます

シュシュ

少し進んだら、中の布を引き出します
外側の布を二つ折りにします
中布は縫い込まないようにして、外側布のみ縫います

シュシュ
シュシュ
シュシュ

引き出して→合わせて縫う→また引き出す 
とくり返して、1周縫っていきます

シュシュ

縫いはじめの位置まで来たら、返し口分を開けて止まります

シュシュ
シュシュ

返し口から、中の布を引き出します

シュシュ
シュシュ
シュシュ

返し口が少しだけ開いた状態にできました

最後は同じ

両方とも、口が開いていますので、そこからゴムを通します
(ゴムは、どんな種類のものでもOK(^^♪20~25㎝程度)

シュシュ

ゴムを通すときは、ストッパーも忘れずに(^_-)-☆

シュシュ

口は、レースなど飾りタグをはさみ込みながら
ステッチで押さえます
手縫いで、まつり縫い、コの字綴じでも、なんでも大丈夫です(*^^)v

これで完成です

シュシュ

どちらの作り方も、同じように完成します
どちらが正しいとかではなく、気分よく作れて楽しい(^^♪
これが一番です

あれこれやってみて、自分なりの法則を見つけたらいいかと思います

サイズと裁断

基本のサイズを載せておきます

布厚さによっても変わってきますので、アレンジしてください
合印は、柔らかい布の場合はとても便利です
1周しているうちに、どこを縫っているのかわからなくなってしまうので
いい目印となります

地の目も(布の縦横)も、その時の布の都合で決めていいと思います
あまり横伸びする布以外は、横方向にとっても大丈夫です
50㎝の布ならば、10本分とれる計算になります
布の節約にもなりますし、大量生産する場合は便利(笑)

シュシュ
シュシュ
シュシュ

あまり布で作る場合が多いので、
地の目やサイズなどは、ありあわせの布の都合でいいかと思います

そこまで細かく設定しなくても大丈夫
パッチワーク風にして作ってもいいですね(*^^)v

シュシュ

まずは一つ作って、アレンジしてみてください

まとめ

イラストでまとめてみました

作り方①

シュシュ
シュシュ
シュシュ

作り方➁

シュシュ
シュシュ
シュシュ
シュシュ

アレンジシュシュ

ちょっと変わったものを一つ

シュシュ

少し長いですが、縫って表に返せば完成です
下がリボン仕様になっています

シュシュ
シュシュ
シュシュ
ブタペットボトル

雨が降り続く今日この頃☂
肌寒かったり、かと思えば急に蒸し暑くなったり
冷たいものもついつい飲んでしまいます・・・

短い髪を、無理矢理上げて、首辺りを開放し、冷やしたりしていましたが
もうクーラーのお世話になる事にしました(*’ω’*)

とにかく気を付けていきましょう(*^^)v

ではまた♪

コメント