例えばスカート・・・
後ろ開き(または脇開き)のスカートを作りたい場合
必ずファスナー付けがあります
毎日毎日、訓練のようにファスナーを付ける練習でもしない限り
さっさときれいに縫い付ける魔法の方法が、あるはずもありません
それでもできるだけ
手間をかけずに、シンプルな方法で、しつけは使いたくなくて、でもきれいに仕上げる!
・・・・・・(´・ω・)
頑張っていきましょう٩( ”ω” )و
表はもちろん裏も!
表も裏もミシンで仕上げます
まずは裏地にファスナーを縫い付けた後
表地を縫い付けていきます
表地にファスナーを付けて、最後に裏地を手まつりで仕上げる
この方法もありますが、裏地を先に縫い付けてしまった方が、格段に時短です(そりゃね(;^ω^))
どちらが正しいという事ではありません
こんなやりかたもある、というご提案になります(^^♪
そのことを踏まえて以下ご覧ください(^_-)-☆
まずは、流れからどうぞ!(^^)!
出発
スカートの場合(ワンピース、その他の場合ももちろん)
ファスナー付け止まりから下をあらかじめ縫い合わせておきます
右後ろ見頃にファスナーを乗せて縫っていきます
開き止まり位置まで来ました
切り込んで方向転換
押さえを上げ、ファスナーの向きを横方向に変えます
ミシンの針手前まで斜めに切り込みを入れます
(※画像では、押さえの下で見えませんが、ギリギリまで切り込んでいます)
ファスナーのついた右見頃を、向こう側に回します
ファスナー下部分を縫います
押さえを上げて、ファスナーの方向を変えます
針に向かって斜めに切り込みを入れます
到着
左後ろ見頃を縫っていきます
上まで縫って完成です
切り込みが甘いと、角に変なシワができてしまいますので
ギリギリまで切り込みます
アイロンをかけて整えます
表布を上から乗せて、縫い付けていく、という流れとなります
まとめ
今回は、何となく流れをつかみ、
こういうやり方もあるんだと思っていただけたら嬉しいです
次回は、もう少しわかりやすく、
一つ一つ整理しながら説明していきたいと思います
初雪が降りました
お昼前に降り出した雪は、どんどん降り積もり
庭や木々を白くしていきます
こんな時は、どこにも出かけないでいられることを感謝したりしています
ではまた♪
コメント