ポケットティッシュケース③~縫って仕上げよう

ティッシュケース 洋裁

型紙を作って、裁断し、折り目を付けて準備完了です

今日は、上下を縫って仕上げていきます

ティッシュケース

印をつけて縫ってみよう

型紙を使います

修正してきれいに折りたたまれた型紙を、本体に合わせます
1㎝の縫い代をつけて裁断しましたので
上下1㎝分開いています

型紙に沿って、印をし、印通りに縫います
4枚重なっているので、布によっては少し縫いにくいかもしれません
少し大きめの目で縫ってみましょう

ティッシュケース
ティッシュケース

最後まで縫い切らず、少し手前で止めましょう
輪の部分は、つぶさないようにします
表に返した時、角がきれいに出ます

ティッシュケース

大事なアイロンかけ

縫う事とアイロンをかける事はセットです
どんな時でも縫ったらかける(あいろん)を心がけましょう

小物でも、縫ってある長短も、関係なく
縫ったところは必ずアイロン処理です

縫い目が少し見えるくらいに縫い代を折ります
紙のようにしっかりかけられなくても
少しだけクセ付けする程度でもいいので、一度アイロンを入れてくださいね
表に返した時のやりやすさが違います(^^♪

ティッシュケース
倒す方はどちらでもOK
軽くでもいいので必ずアイロン

アイロンをかけたら表に返していきます

仕上げます

切りっぱなしの部分を開いて、そこから表に返します
そのままでは、裏側が出た状態になっていますので
取り出し口からさらに表に返します

ティッシュケース
ティッシュケース

角を整えていきます
目打ちを使って慎重に、丸い角をきれいな直角へと整えます
出し過ぎてしまった場合は、もう一度元に戻し(裏返して)
最初からやり直します

きれいな角が4つ揃ったらアイロンをかけます

ティッシュケース
  1. 角を4つ、角部分のみアイロン
  2. 取り出し口の端と印をして縫ったところをアイロン
  3. 取り出し口が開かないようにピッタリつけるか、きもち重ねるくらいにしてアイロン
  4. 輪の部分は軽くアイロンをかけて、最後に全体にアイロン
ティッシュケース

これで仕上がりとなります

まとめ

今回のポイントは、角になります
輪の部分を少し手前でミシンを止めておく、それだけで角の完成度が上がります

他の小物では、バックやクッションカバー、
洋服などでも、輪になっているカフスの角、衿先、前裾、ポケットの折り返しなどなど
輪にして縫う場合、せっかくの輪を潰さないように手前で止めましょう

またその都度都度説明していきたいと思います

ブタわい

まずはやってみる、するといろいろ見えてくるものがあるよ
ひとつできたら、量産してみてね
どんどん手際がよくなってくるのを実感するかも~ヾ(≧▽≦)ノ

ではまた♪


コメント