気になっていたコットンフレンド、リバティがついてるし・・・と
やっぱり買ってみました
せっかくだから、マスクを作ってみました
この形はあまりつくらないので、たまにはやってみよう(^^;
顔がスッと見えるーーー)^o^(
らしいので(笑)
型紙作り
写すタイプです
小物の場合、何倍にコピーしてください、という場合がありますが
これは、実物大なので大変ありがたい
でも・・・やっぱり写すのはちょっと、さてっ!感といいますか
ちょっと腰をもう一段上げる感じがしますが、そこは頑張ります
色々考えていると嫌になるので、こういうのは、どんどん進めるに限ります
小物は、コピーでも大丈夫(ちょっとやりにくいけど)
写しても、洋服より小さい分、すぐ終わります
しっかりと写しとります
見えにくい線、見落としがちな線がたくさんあるので
しっかり写します
ついでに名称、用尺、イラストなんかも描き込みます
縫い代が入っているのかどうかもしっかり書いておきましょう
あとで見直すときに助かります
未来の自分のために、細かいところも気づいたことは、どんどん書き込んでおきましょう
裁断
必要な材料(リバティ(付録)・ダブルガーゼ)をそろえたら、裁断します
縫い代入りなので、このまま型紙通りに裁断していきます
印付けは、今回はしないで進めます
外側布(リバティ)上下の5㎜の印のみします
特に上部は、曲線+ポイントですので
きれいな曲線+ポイント印をしておきます
上下の縫い~上
外側のリバティと内布ガーゼを中表に合わせます
内布の端が、外布の印に合うように合わせます
ここが合わないと、最後のゴム通し口を作るときに、ちょっとアタフタします
※裁断の時点で少しズレることはあるのでよくある(*^-^*)
どちらかが合わない場合は、左右を均等にズラしておくようにします
もちろん少しくらいのズレなら、そのまま進めます
上部の曲線を縫います
ポイント印でしっかりと方向転換し、曲線と曲線の区切りをしっかりと付けていきます
上下の縫い~下
下部の直線を縫います
ピンなどは一旦外し、上部曲線の部分を向こう側に折ります
すると、合わせていた下部直線が、折り分だけズレているのがわかります
表に返した時に、表布にゆるみがなくつっぱる(∨内布がたるむ)のを防ぐため
あらかじめ表布に、余裕を持たせるようにするためです
表布が厚ければ広め、薄ければ狭くなります
今回はリバティの薄めの布なので、2~3㎜程度になります
そのまま、ズレたままでピンをして、直線を縫います
このように、内布が短めになっているのがわかります
まとめ~中間
上下を縫うところまできました
今回は、薄い布で作りますので、ゆるみはなくてもできると思います
しかし、ひと手間ではありますが、この作業を加えるだけで、
次のアイロンかけで、仕上がりの良さを実感すると思います
マスクが仕上がった時に、中でガーゼがダブダブすると
付けている間ずっと気になってしまいます
いい機会なのでぜひとも試してみてください
コロナで、まただんだん世間もざわついてきました
もうマスクをするのは、普通の事になっています
またいつマスク不足になるかわかりませんよね
時間のある時、作っておきましょう・・・と自分に言ってみました
明日は、続き
アイロンかけからはじめましょう(#^.^#)
楽しみ~と思っていただけたら嬉しいです
ではまた♪
コメント