【部分縫い】両玉縁ポケット~➁アイロンは最後にお願いいたします♪

ポケット 洋裁

両玉縁作り♪
前回は、口布の縫い付けでした
幅を両方揃えることが大事というお話をしました

今回は、玉縁を作っていきます

  1. 準備と縫い付け
  2. 玉縁作り
  3. 仕上げ

今までは・・・アイロンはしっかりかけようと力説してきました

  • アイロンは大事
  • アイロンを、作業の合間にちょくちょくはさめば、きれいな仕上がりになる
  • アイロンを制すれば、縫いもたいていうまくいく!
  • アイロンは、とても大事だ

しかし今回は、アイロンの登場は少なめになります(・.・;)

あまりアイロンをかけすぎるとうまくいかないよ!っというお話
写真多めでお届けです(#^.^#)

ブタアイロン

切り込む

前回四角に縫ったところを切り込んで、ポケット口を作っていきます

赤線のところを切っていきます
特に角は、ギリギリのところまで思い切って切り込みます
ここでひるむと、仕上がりがうまくいきませんので、しっかり切り込みましょう

ポケット
ポケット
ポケット
ブタ裁断

割るそして切る

切り込んだところを、アイロンで割っていきます

角のところまでしっかり割ったら
玉縁の中に入る部分側の縫い代を、カットします

ポケット
ポケット
ポケット
ブタあせ

玉縁を作る

玉縁部分を作っていきます

口布を裏に回します
カットした縫い代を包むようにして、玉縁幅(約7㎜)に折ります

ポケット
ポケット
ポケット

ここで、しっかり折り目を付けるアイロンはかけません
折り目はふわりとしたまま、待ち針などでとめておきます

ポケット
ポケット
ブタ汗

落としミシン

落としミシンをかけていきます

玉縁幅に折った口布と本体布の間
落としミシンをかけます

落としミシンは、難しそうに見えますが
思うよりも簡単に←ちょっと語弊はありますが
ミシン針が間に入るように、かけていきます

ポケット

ちょっと中央部分外れてますが・・・
白で縫ってますので目立ってます・・・(;^ω^)

共糸ならなじみますので、気にせず最後まで
角のところまでしっかりと縫っておきます

ポケット
ポケット

反対側も同じようにかけていきます

ポケット
ポケット

表側から見るとこんな感じ
(※両端はまだ縫っていない)

ポケット
ブタはーい

両端を縫う

上下の玉縁を整えて、両端を縫いとめます

両端を縫って、表側を確認したところで
全体にアイロンをかけて整えます

ポケット
ポケット
ポケット
ブタビク

これでポケットの口が出来上がりました

口の大きさ(幅も含めて)は、基本の大きさはありますが
好みで設定可能です

ジャケット

しかし、ジャケットの大きさや着丈やデザイン
全体のバランスなどによって決めていけばいいかと思います

ジャケット

あとは袋布を縫い付ければ完成です
フラップ付きにする場合は、ここで挟み込んでおきます

ちなみに、玉縁ボタンホールは、このやり方と同じになります
小さくて縁も狭いので、少しやりにくくなりますが
ていねい感が出ていいですよね
(割と好き(#^.^#))

ブタへー

お天気が下り坂になり、雨でも降りだしてくると
一気に季節が冬へと動きます
寒い1日でした・・・

うさぎ

⇧イメージはこんな感じ⇧

⇩実際はこんなところ⇩

ブタこたつ

ではまた♪

コメント