新年も明けて、もう1月もだいぶ経ちます。
やはり1月2月3月は過ぎ去るのが早い・・・
うっかりしているとすぐ春になってしまいそうな今日この頃です。
1月半ばで、学校も一応修了となります。
期待と不安に胸躍らせて、くぐったあのレンガの門も
今となっては懐かしい思い出となっています。
卒業の寂しさも、哀愁も一切なく、終わるのね、と思うだけ。
それでも、これまでの生き方を振り返り、そしてこれからを考えることができた
この貴重な1年に、とても感謝しています。
さて、そろそろ洋裁についてもまた目を向ける時がやってきました。
今月から長らく休んでいた講座が再開されます。
約半年ぶりの洋裁講座の復活であります。
これまで待っていてくださって本当にありがたいです。
またこれから、少しずつでも洋裁の楽しさを伝えていけたらと思っています。
これまでとは、また違ったものにしていきたいなぁと考えています。

というわけで、長らくパソコンにばかり向かっていた目を
一旦洋服へと戻します。
これまでも、完全に洋裁から離れることはなく
自分の洋服を直したり、直したり、直したり・・・結局直すことが多かったのですが
今回もまた、直し(^_-)-☆でも見た目を重視でいきます。
コーデュロイ素材のパンツの裾上げ♪
どうしてもズルズルするのが好きではないし
冬はブーツをはきたいのもあって、丈は短めにしたい!
久しぶりの厚地に、ピン打ちしました(笑)
このくらいならフリーハンドでできたはずですが
無理はしない・・・なぜなら失敗してやり直したくないから(笑)
それに、もうすぐ再開される洋裁講座に、せめてミシン慣れしておかないと(^_^;)
それでも何十年と続けてきたおかげか、少しばかり休んでも身体は忘れない(*^^)v
訓練とはこういうものなんだなと、自分の事ながら感心してしまいました。
反復作業を飽きるほど繰り返す
これしか上達の近道はないのです。

いい事言い切ったところで、ついでに今年の目標も立ててみた。
今年は旅行に行きたい!
目標というより希望になってしまいましたが、動いて叶えていこう。
まだまだこれから寒い日も続きますが、がんばっていきましょい(`・ω・´)

ではまた♪
コメント