リフォーム

リフォーム

【お直し】家庭用ミシンで衿の取り替え

久々のリフォーム回です。最近は、もう暑くてもそうでもなくても、ずっと引きこもりの毎日です。引きこもりが続くと、着る服もどうでもよくなってくるのでいけません。できるだけ、朝はテンションを上げて、たとえいつものルーティンであっても、気分を上げて...
洋裁

【裾上げ】エコフレンドリースタイル:家庭用ミシンの力を活かす

久しぶりのお直しです。誕生日パーティからはや1週間。イベントで疲れた身体をゆっくりと癒やしました。何でこうも疲れやすくなったのか・・・。仕方ないのか・・・もう少し元気がほしい。ガリ子が残していったパンツの直しをのろのろとやり出しました。10...
洋裁

お直しと呼べるのか?衿を簡単にとる方法♪

かわいい♡まずは手触りが気にいって、それに花の色は濃いピンク🌺普段なら手を出さないこんな色味の服を、ついつい買ってしまいました。全て夏の暑さのせい🌄何度か着てみましたが、着心地は最高です・・・(^_^)v洗濯もすればすぐ乾くし、アイロンもい...
洋裁

コーデュロイ素材、裾上げ大丈夫か?!

新年も明けて、もう1月もだいぶ経ちます。やはり1月2月3月は過ぎ去るのが早い・・・うっかりしているとすぐ春になってしまいそうな今日この頃です。1月半ばで、学校も一応修了となります。期待と不安に胸躍らせて、くぐったあのレンガの門も今となっては...
洋裁

切りっぱなしデニムは好きですか・・・

切りっぱなしになっているデニム・・・カットオフと言うのでしょうかあれ、超便利ですよね(丈をカットする時ね(^^;)ボロボロ糸がほどけてきても、それがまたいいと言いますかこなれ感、抜け感、共にちょうどいいのかも・・・おしゃれな人はね(^^;私...
洋裁

チェック柄でテンション上げていきたい

これ着るか???赤みのあるチェックのワンピースを購入・・・(^^;これもプチプラ〇まむらのものでありますもちろん、やっぱり柄合わせは気にしない・・・どうせ誰も見ていやしない。。。投げやりクリスマスが近づいたせいか、ちょっと赤味のものが来たく...
洋裁

お気に入りらしい・・・

ヘビーローテーション♪うちの社長・・・Jpressのピンクワイシャツがお気に入り♪真夏以外は、どこか出かけるときは、必ず着用www季節のいい時期はそのまま一枚で冬は中にヒートテックを着て洗濯も激しいから、無残な姿となりましたせっかくここまで...
洋裁

冬になるとチェック率高め???

地味でもチェックは着たくなるヾ(≧▽≦)ノですよね・・・(´-`).。oO特に、寒くなるとなんだかやたらにチェックが目に付くクリスマスシーズンだからかなついつい目で追って、結果購入・・・そんなときもあります今回は、久々にリフォーム回です最近...
洋裁

プチプラブラウスだけに・・・

ちょこっとだけ簡単リフォームシリーズ(^_-)-☆今回は、袖口ゴム・・・超簡単な方法で、ゴムを入れ替えたってお話です♪入れ替えたとも言えないくらいで、所要時間10分くらい㊟誰にも中は二度と見せられませんけどね💧袖口が狭いんだよ・・・購入した...
洋裁

気になるボタンを替えてみる

ちょこっと簡単リフォームシリーズ(^_-)-☆行きつけの(笑)〇まむらブラウス(≧◇≦)色味も好みだし、肌触りもガーゼっぽくて柔らかないい感じ♪迷った末にご購入(`・ω・´)なぜ迷ったのか?〇まむらだからお値段も激安なのに?理由はボタンこの...
洋裁

ボタンを付け替えてイメージチェンジ

暑くなっています連日の猛暑で、よくないなーとは思っていても、ずっと家に引きこもりになっていますでもさ、やみくも外を出歩くのも危険だし・・・←(笑)大学の方は、無事夏休みになり、ちょっとだけホッとした日々を送っていますそれでも、8月に入ると、...
リフォーム

【お直し】自分のものはできるだけ、いや絶対に、簡単に済ませたい!

3月になったことだし、少し春めいたパンツにシフトチェンジしたいヾ(≧▽≦)ノまだ寒いけどな(^^;ついつい買ってしまった無印パンツ買った当初(2月中頃?)、一度はいたのだけれどやっぱり丈が長い・・・これは、この長さのものだろうけれど裾ギリギ...
リフォーム

【未練】もう一度だけ着てから捨てたい

ワンピースを、ジャンバースカートに直しました気になる柄合わせと脇を直して、自分仕様に直したのが昨年春〇まむらで買った激安ワンピースですその時のことはこちらから⇊このグレンチェックの感じもよかったし柄を合わせたから、ちょっとご機嫌(^_-)-...
リフォーム

【コートリメイク】はじめから気になっていたところを直す

昨年暮れ・・・寒くて寒くて、どうしても裾の長いコートが必要だと思った(・´з`・)でも・・・重いのはダメ高価なのもダメぴったりすぎてもダメシワになりやすいのもダメなぜなら、電車移動の時に着たいからですどんどん気軽に着て、汚れたとしても気にな...
リフォーム

【捨てられない】もう一度くらい着てから・・・

実は、この色味のチェックが好き(#^.^#)でも、色があまりにはっきりしていすぎても・・・困るだからこんな感じは、好みにぴったりでした遠目では、黒系紺系?の無地でも、よく見るとチェック柄(^_-)-☆でも・・・一度着て、洗濯したら大変なこと...
リフォーム

【リネンエプロン】ほんのちょっとだけのアイデアがすばらしく素敵になるよね・・・

新年早々、ガリ子の家に転がり込んでいます(笑)ちょっとだけ気分転換(^_-)-☆というわけではなくいつものように家事ヘルプでありますそして、見つけたリネンのエプロン(#^.^#)やせ型のガリ子の服は、1着として共用できませんがエプロンならい...
リフォーム

【パンツリメイク】デニムワイドパンツの丈が長すぎた件

デニムパンツ~しま〇ら~そして激安(笑)気軽にはけるワイドパンツがほしくなって、購入しました(^_-)-☆黒っぽく見えますが、濃紺のバリバリデニムっぽい色です後ろゴムで楽々仕様(*^^)v試着なしで買ってきました安いからっていうわけではあり...
リフォーム

【リメイク】捨てようと思っていたロングコートをショート丈に作り替えた

もう何年も着ている、〇ニクロのロングコート♪普段は、車移動なので、ロング丈のコートは、なかなか出番も少ないですが東京へ行くときなど、電車移動の時は着ていました寒い時期は、下まで覆っているタイプのコートはありがたい特にホームで電車を待っている...
リフォーム

【お直し】イヤーウォーマー付きマスクを試してみた~改良編

イヤーウォーマー付きマスクをネットで見つけこれだーーー!と飛びついてみたものの自分の弱耳のせいなのか、なかなかうまく装着できずにがっかりした先日・・・それでもどうしても何とかしたくて、改良してみることにしました前回は、解体したお話を載せまし...
リフォーム

【お直し】イヤーウォーマー付きマスクを試してみた~解体編

イヤーウォーマー付きマスクを試したい・・・この思いは消えることなく、悶々としておりましたそして、思い切って解体→改良してみました耳が痛くて大変だったお話はこちらから⇊ちょっと直すつもりが・・・いろいろ問題発覚して結局大掛かりになってしまった...
リフォーム

【リフォーム】スカートの裾上げ~家庭用ミシンでやってみる

スカート(セミフレアー)の裾上げです時々、お直しは頼まれますでも、今はもう知り合い限定(^_-)-☆手の調子があまり良くないので、無理はしないことにしています⇧これについてはまた詳しくお話したい(たぶん次回(*^^))と思いますリフォーム店...
リフォーム

【リフォーム】直したものをまた直すよ・・・何度でも♪

半年ほど前、軽い緩いと気に入って買ったジャケット♪一度着てすぐに、袖口をもっと着やすいように!と直しました⇊袖口を、カフスからゴム入れに変更したおかげで、腕を上げた時に、ゴムだけに、スッと伸ばせる(^_-)-☆手首が締め付けられることもない...
リフォーム

【リフォームのお仕事】メンズシャツを震えるくらいカットしました

リフォーム仕事です・・・・・・(-"-)もちろん知り合い限定です(笑)もう、厳しい仕事はできない・・・緊張と集中が続かないのですよメンズシャツのお直しです袖丈17㎝カットします・・・(◎_◎;)そして、袖幅身幅も大幅にカットします何度も確認...
リフォーム

【リフォームのお仕事】紳士パンツの裾上げを家庭用ミシンで➁♪

紳士用パンツの裾上げを、家庭用ミシン1台でやってみた(^_-)-☆お店で普通に購入し、裾上げなしでそのまま持って帰ってきました試着をし、サイズを決めて、靴ずれまで付けました前回のお話はこちらから⇊今回は、2.裾上げになりますはりきっていって...
リフォーム

【リフォームのお仕事】紳士パンツの裾上げを家庭用ミシンで①♪

紳士用パンツの裾上げを、家庭用ミシン1台でやってみた(^_-)-☆いつもは購入したところでお願いするのですが←面倒なので今回は、家庭用ミシンでどこまでできるか・・・と持ち帰ってやってみることにしました(※社長のものなので、失敗しても問題なし...
リフォーム

【リフォームのお仕事】ベストの脇詰め

ベストの脇を詰めていきますたまに、お仕事いたします仕事といっても知り合いからの頼まれ物ちょっとだけ脇を詰めたい!というご要望にお応えいたします(^_-)-☆紳士服は、わりと生地もしっかりしていて、扱いやすく、全体的に整って、しっかりアイロン...
リフォーム

【お直し事例】着心地だけを優先する~本人が満足ならそれが一番

神奈川オフィス、ガン子からの案件でありますこれは何でしょうか?にじゆらの、ほどよく育った手ぬぐい一枚青森旅行で出会ったリンゴ手ぬぐい、これもいい感じに育ちました洗濯を何度も繰り返し、クタクタになったお気に入りの手ぬぐいを使って継ぎ当てをしま...
リフォーム

【リフォーム】洗濯の度にストレス・・・減らすために直していこう!

シャツブラウスを少し手直ししました衣替えの季節♪手持ちの服たちをチェックしますもう何年も前に買って、数回しか着ていないシャツブラウス・・・なぜかというと、洗濯の度に折れてしまう前端と袖の開きのせいでありますしっかり伸ばして干しても、一度クセ...
リフォーム

【型紙変更】チュニック~着丈を変えたい場合のポイント

おしゃれウサギの四季(#^.^#)今日は、いつもの小太りのブタではなく、スラッとウサギでお送りしますお気に入りのものを見つけた時、形はいいのだけどもう少し丈が長かったら・・・もう少し短くしたい・・・そんな時は、ありませんか?手持ちの型紙を使...
リフォーム

【お直し】ソファの破れ直しにセンスを炸裂させてみた

ソファが破れた・・・そして直したガリガリされて、糸がほどけて・・・やり直した今度は、頑丈にしたこれ何?え?家だけど?犯人はこちら・・・また(◎_◎;)どうも~ヽ(^。^)ノ前回は、四角の布を二つ並べてフタをしましたこれでしばらく大丈夫だった...