【お直し】イヤーウォーマー付きマスクを試してみた~改良編

防寒 リフォーム

イヤーウォーマー付きマスクをネットで見つけ
これだーーー!と飛びついてみたものの
自分の弱耳のせいなのか、なかなかうまく装着できずにがっかりした先日・・・

それでもどうしても何とかしたくて、改良してみることにしました

前回は、解体したお話を載せました⇊

ほんの少しほどいて、ちょっと直すつもりが、あれもこれも気になりはじめて
結局かなりの大事案に発展してしまいました(・.・;)

なぜにそんなにこだわるのか・・・

耳に、これ以上負担をかけたくない(メガネ、マスクゴム以外に)
そして、出来るだけ帽子をかぶりたくない・・・
やっぱり、ほんの少しの頭への圧が、頭痛の引き金になるような気もするし・・・

こんな理由で、このイヤーウォーマー付きマスクを何とか試したいと思うわけです

自分の耳は、人より、寒さにも弱ければ、圧にも弱い
何とか満足いく仕上がりにはしたい・・・
でも、実際使うかどうかわからないものに、そこまで時間や労力はかけたくない
→つまりできるだけ簡単に済ませたい・・・(笑)

失敗してもいいかなという気持ちで
半ばやけくそ状態でやりはじめました( ˘•ω•˘ )

今回は、改良して縫いなおし、何とか使えるようになったお話です

ブタ想像

利用できるところは利用する

選択肢は二つ

  1. 本体を利用して普通のマスクに仕上げる
  2. 耳当ても付けたものにする

耳当てが、フカフカしてあまりにも暖かそうだったので
これを利用して、やれるかどうかやってみようと思いました

防寒

見ると耳当ては、三ヵ所タックがつまんであって、立体的になっています
これをそのまま使います

防寒
ブタビク

まわりをテープで始末する

耳当てに、ゴムがはさみ込んであり、しかもサイズ調整もできるタイプ
これはこのまま使おう(*^^)v

マスク本体と合わせて、続けてぐるりとまわりをテープで始末したら、
とりあえずは完成します
耳当てにある3つのタックのおかげで
ゆる~い球形になりました

防寒

この球形のおかげか、ちょうど、ゴムと耳当てのサイズが同じで、
端にピタリと合いました
タック部分とゴムの輪の部分を縫いとめました

防寒
防寒
ブタ体操

ハギ目問題

ハギ目は、左下部分になるようにしました
テープ自体が厚めなので、折り返して縫い付けると、それだけでさらに厚くなります

切りっぱなしでテープを交互に重ねています
本当は、中縫いして縫い割って、そして縫い付けがいいのでしょうが
今回は、試作試作(^_^;)

防寒

ふちどりテープは、二つ折りタイプのニットテープ
はさんで一気に縫い付けたせいで、あちこち外れたり、縫い代が、不揃いだったりと
反省点はありますが、試作としては大満足な仕上がりとなりました

防寒
ブタ決める

さあ、着けてみよう

わかりますかぁ~?!

マスクゴムを付けて、上からそっと耳当てを乗せます
耳にかかる負担は、マスクゴムのみ
耳当ては、ゴムに縫いついているので、そのままかぶせるだけです

防寒

しばらく着けて、作業したりしてましたが、
ほんのり耳がいつもあたたかい・・・(*’ω’*)

ブタうれしい

ここ2、3日、少しだけ日中は、過ごしやすい日が続いています
それでも朝晩は急に冷え込み、夕暮れ時の犬の散歩は、寒さが身に凍みます

そんな時、このイヤーウォーマー付きマスク♪
耳を暖かく守ってくれて、最高な使い心地です
やはり強風の時は、帽子が最強なんですけどね(^_^;)
そしてほぼ毎日、風が吹く・・・(゜o゜)

PS:試作のつもりでしたが、そのまま使って
本番の予定は・・・いつになる事やらです(^^;

ブタ雪

ではまた♪

コメント