カシュクールブラウス♪
日本ヴォーグ社の切り抜いてそのまま使える型紙シリーズを使います
題名通り、切ってすぐに使えます
とても便利(^_-)-☆
最近は、型紙をかくのは面倒だし、写しとるのもなんだか気が乗らない・・・
もっぱら切って使うシリーズを使っています
型紙作ってくれている人に感謝(#^.^#)
本当にありがたいです
簡単ですが、作り方も載せてもらっていて、さらにありがたいですね
形のアレンジは、よくするのですが、作り方も自分のやり方に変更し
やりやすい方法でやったりしています
取りかかる前に
ひと通り作り方を読んで、自分なりに順番を組み立てていきます
- ヨークは、1枚→2枚仕立てに
- カフスは、バイヤス→縦方向へ
- 裾は、二重ステッチへ
- 前身頃が開きすぎてしまわないかな・・・→完成後に検討
自然と作り方も微妙に変化してきます
これらを頭に入れて裁断していきます
後ろのギャザー
後ろは自分では見えないところ
でも他人には見える・・・ので、ギャザーはきれいに寄せていきたい
仕上がり線をはさんで、上下5㎜にミシンをかけます(大きい目)
その後糸を引いて、ギャザーを寄せていきます
仕上がり線と本体を合わせていきます
ギャザーを寄せてある中央を縫うので、安定して縫い進めることができます
ヨークを縫い付けたら、最後に出ている糸は抜いておきます
ヨークは裏を付けて2枚に
ヨークは、肩をはさんで前後に繋がる部分になります
夏服は特に、汗もかくし、薄着にもなりますので、この部分を2枚仕立てにしてみます
ヨークの表と裏で、後ろ見頃をはさむ形になっています
裏側の地の目を、横地にしたりバイヤスにしたりしてもいいですが
今回は同じ縦方向に取りました
裾とカフス
裾は、二重のステッチ~ゴム幅をジャストサイズに仕上げました
縫いながら入れてしまうやり方で(^_-)-☆
カフスは、バイヤスから縦方向へチェンジ(^_-)-☆
太めカフス幅のギャザー袖にしました
袖付け
型紙の縫いやすさは、袖付けにあると言ってもいいかと思います
型紙によって、本当に付けにくい、サイズが合わなかったり、いせ込みが異常に多かったり
そういうものに当たると、やる気が一気に失せます
袖付けは、洋裁の中でも難しい箇所なので
できるだけ付けやすい、しっかり合印があって・・・というものを望みます・・・ハイ
今回のものは、付けやすかったです
袖山も結構ありましたが、そこまでいせ込まずにできました
ジャケット等と違って、そこまでの袖山は必要ないので
自然に寄せていくだけでスッキリ入りました
しつけなし、ピンなしで、スムーズに付けられます
少しだけ、袖山のところをいせ込みます
試着して・・・
前身頃が、重なっているだけなので、何かのタイミングで開くのでは、と心配でした
重なり部分が思ったよりもあるので、
試着し、そのままの状態なら、意外と大丈夫でした
それでも、屈んだり、振り向いたりして手腕や身体を動かしたりすると
少し開いてしまいます
気にしなければ大丈夫な程度なのですが
心配しながら着るのもなぁ・・・
縫い目が出てしまうのも嫌なので
透明のスナップを付けてみました
う・・・・ん・・・・微妙(´-`).。oO
しばらくはこれで(*^^)
きっと、着ているうちに忘れてしまうでしょう(^^;
はじめは・・・確かに着てみたいと思って作りはじめるのですが
仕上がることには、また仕上がって試着してみると
何だか思っていたのと違って、着ている自分を想像できなくなったり
そんなことが多々あります
作ってもあまり着ない服が、何着もあります
時々整理して、直したり、デザインの違うものに作り替えたり
解体して端布にしてしまったりします
なかなか思うものは作れないものですね
ミシンを踏んだり、アイロンをかけたり、作っている工程が好きなのかもしれません
あ、きっとそうなんだな( ˘•ω•˘ )
ではまた♪
コメント