【一歩一歩】エプロン作り~まずはポケットをじっくりと♪

エプロン 洋裁

エプロン作りをはじめましょう

本体は一枚仕立て、肩ひもは細めで長く
ポケットは、長方形タイプのオーソドックスなエプロンです

ひとつひとつゆっくりと仕上げていきたいと思います
最後までお付き合いのほど、よろしくお願いします

エプロン

形を決めて裁断し、順番を考えていきます
効率よく進めることは大事ですが
~例えば縫うものは先に縫って、アイロンはまとめてかけて・・・など
それよりも、まずはひとつひとつの部品をていねいに作って
最後にまとめていく・・・それを繰り返すうちに、省略できる箇所や
ちょっと手を抜いてもいい箇所などがわかってきます

前回の裁断までの様子はこちらから⇊

  • ポケット作り←今回はここ
  • ヒモ作り
  • 見返し、当て布作り
  • バイヤステープ作り
  • ボタンホール

これらの部品を作り、本体へ縫い付けていきます
最後に、仕上げのステッチやボタンホールという流れになっています

エプロン
エプロン

ポケットの作り方付け方については、こちらでも書いていますので
合わせて参考にしてみてください⇊

ブタ先生

準備

  1. ポケット布×2枚・・・縫い代を付けて裁断
  2. ポケット口用接着芯×2枚・・・ポケット口の縫い代+1㎝の接着芯を用意
  3. ポケット型厚紙1枚・・・出来上がりサイズにカットした厚紙

ポケット口の縫い代は3㎝(※)、まわりは1㎝の縫い代を付けます
※ポケット口のステッチを広くしたい場合は、4㎝、5㎝と広めに設定しても◎

口用接着芯は、出来上がり線に接着芯がかかるように1㎝多めにします

厚紙は、まわりを折るときに使います
大きさや形など種類を変えて、いくつか用意しておくと便利です

エプロン
エプロン
エプロン
ブタじー

ポケット作り

まずは、ポケット口に芯を貼り、折っていきます

エプロン

厚紙を使うときれいに折れます
特にリネン素材は、直線でもまっすぐに折ることがなかなか難しいです
厚紙を芯にして折っていくと、きれいな直線が折れます
厚紙もポケット型と同様に、幅を変えていくつか用意しておくと便利です

エプロン

ポケット口にステッチをかけます
※ステッチは、ギリギリでも少し離しても1㎜~5㎜くらいで調整してください

エプロン

次に、ポケットのまわりを折って、ポケットを作っていきます

ここで厚紙を使います

ポケット口にステッチをかけたら、アイロンをかけて整えます
厚紙を上に乗せ、厚紙を芯にしてまわりを折っていきます
ズレないように重しなどを置いておきます

エプロン

表に向けて、アイロンで押さえて整えます
これでポケットができました

エプロン
ポケット
ブタ了解

ポケットの位置

ポケットの位置を、確認していきます

エプロン

ポケットの位置は、左右2点と下1点の合計3点
点の位置は、出来上がり線よりも5㎜内側へ印をしておきます

エプロン
エプロン

印ができたら、本体へポケットを乗せてみます
まわりをピンなどでとめ、左右間を同寸に合わせます

左右のポケットが、同じ位置か、曲がっていないか、
実際の寸法で確認するとともに、見た目の感じも合わせて確認します

エプロン
ブタチラ見

縫い付け

いよいよ縫い付けていきます
まずはまわりを縫い、次に補強部分を縫い足します

補強の種類はいくつかありますが、今回は、平行に縫ってあります

エプロン
エプロン
エプロン
ポケット
ブタおっけい

これで本体にポケットが付きました

早く仕上げたい気持ちはよくわかります
しかしながら、あわてて進めると、たいていどこかで失敗してしまいます
あとここだけ!と急ぐ時に限ってうまくいきません・・・
焦るのは何事もいけませんね(^^;

なぜだかそわそわして、理由もなく慌てていて、焦っているなぁ・・・と感じたら
まずは落ち着く(#^.^#)

おちつけ!

この言葉を思うようにしています

ブタ体操

エプロン作り、次回へと続きます
ではまた♪

コメント