【漢方薬】決めては乾姜

漢方 最近のあおい日記

漢方薬を試しています。

私の冷えは根深くて、身体の芯から冷え切っていることで
便秘やむくみ、そして若い時はひどい生理痛、そして長引いた更年期・・・と
全てが冷えからくるものです。
たぶんそれはわかっていたのだけれど、なかなか改善できませんでした。

バランスの良い食事に適度な運動。
身体を冷やさないように常に温かい飲み物、夏でもね。
腹巻をしたり、レッグウォーマーとか、そしてマッサージやら・・・
全てが無駄とは言いませんが、何か決定打に欠けるというか・・・
悪くはない・・・というくらいで、劇的な変化をもたらすまでいかないというか
なにかもう少しあるのではないかと思っていたところの
今回の漢方(*”ω”*)

ぶたPC

さっそくリサーチし、ガチの漢方専門店をみつけました。
口コミもよかったので、予約の電話をすると、なんと2週間待ち\(◎o◎)/!
(やっぱりね・・・)
それでも2週間後の予約を取り、先日行ってきました。
しっかりと話を聞いてもらい、私の身体に合った漢方を処方してもらいました。

やはり冷えが原因とのこと。
それも重度の冷え性で、高齢でもあるし、少し時間はかかりますとのこと・・・💧
閉経前ならもう少し早く改善できたとのことで、あの時・・・
更年期で苦しんでいたあの時に、
冷え性やら便秘やらを、更年期に関連付けて考えることができていたらと
今さらながら後悔です。
全てはつながっていたのですね。

ブタ2人

あの時は、ホットフラッシュや目まいや動機、息切れ、不眠など、
もういろいろな症状が一度にやってきて、
ただとにかくゆっくり眠りたかった・・・という気持ちでした。
なにもかもが辛くて、余裕がなかったように思い出されます。

早くこのトンネルを抜け出したいと思うだけで
身体全体を思いやることができなかったのです。

しかし、昔のことを悔やんでも仕方ありません。
これから少しでも改善していけばいいなと思います。

ぶた考える

乾姜・・・初めて目にした言葉でしたが、たぶん一生忘れられないものとなるべく
一瞬で、ガツンと脳裏に刻まれました。

生姜と乾姜(暮らしと漢方より)

乾姜(かんきょう)は、ショウガを蒸した後に乾燥させたもので、
体を中から温める作用があるようです。

生薬としてのショウガは、生姜(しょうきょう)と乾姜(かんきょう)に分けられ、
生の状態から乾燥させたものを生姜、
蒸した後に乾燥させたものを乾姜と呼びます。
(暮らしと漢方より)

この乾姜をどのくらい増やしていくのかが、これからの治療の肝となるのです。
人によっては、とても飲みにくく感じてしまう人もいるようで
実際試してみるまでは心配しましたが、美味しく(というのも変ですが)飲めました。

美味しく飲めるかどうか・・・というのも、
漢方が(その人の)身体に合っているかどうかの目安にもなるようです。

少しだけ面倒はありますが、そんな事言ってられない!!!
毎晩、煎じて飲んでいます。

ブタティー

何とか効果を期待しながら、がんばっています٩( ”ω” )و
ではまた♪


コメント