【洋服作り】チュニックを作りましょう⑧見返しの作り方~正確に仕上げるために

見返し チュニック作り

チュニック講座が始まって、8回を重ねてきました。
今回で、やっと裁断が終了となります。
ここからやっと縫いがはじまるの?と
なんだか急に道のりが、遠く感じられるかもしれません。

しかし!洋服作りの全工程の1/2が、準備と裁断にかかるといわれています。
よって、もう半分過ぎようとしています。
そう考えるとちょっとやる気が戻りませんか???

ブタうれしい

これまで、見返し大事、洋服作りの大きなポイント、などなど、
見返しの大切さを力説してきました(^^)/

今回は、見返しを作っていきます。
下図を見ながら、今回の方法を考えていきましょう。

まずは、ジグザグミシンを使います。
接着芯は一体型で、貼ってから裁断します。
周りは、そのままジグザグミシンをかけるので縫い代はなし(0)です。

見返し

接着芯を貼ってからはじまる裁断作業。
この裁断部分のやり方を重点的に、お送りいたします。

方法は3つ。(※細かく言えば、まだいろいろありますが、今回は3つに絞りました)

A:縫い代付き型紙使用・平置き・チャコペーパー&ルレット

B:縫い代付き型紙使用・二つ折り・チャコペーパー&ルレット

C:縫い代なし型紙使用・二つ折り・鉛筆(2B~)

どのやり方でも結果はそれほど大差はありませんので、
自分に合ったやり方で大丈夫ですが、今回は、Cタイプをおススメします。
その理由も含めて、ふんふん、なるほどねーと、読んでもらえたらうれしいです。

ブタるんるん

準備

まずは、準備。
表布に接着芯を貼っていきます。

裁断の時に、見返しが入るくらいの布と接着芯を用意しておきました。

見返し

※接着芯ー洋服を作る際に使用する
見返しや襟、ポケット口などに貼り、布に張りを持たせたり、強度を増したりするためのもの。
裏にノリがついていて、アイロンの熱で溶かして貼り付ける。

アイロンをかけて、接着芯についたノリを溶かしながら、ゆっくりと布に貼り付けていきます。
一度シワになると、やり直しができないので、慎重に(^_-)-☆
布の状態を見ながら、表側からも芯側からも押え、しっかりと貼り付けるようにします。

見返し

接着芯は、布より少し小さめにカットしておくと、やりやすいです。

見返し
ブタアイロン

A:縫い代付き型紙使用・平置き・チャコペーパー&ルレット

まずは、Aタイプ(^_-)-☆

接着芯貼り済の布を、平置きにします。
中心となる線を、縦中央に引き、その線に対称となるように、型紙を乗せ、まわりに印をします。
特に、のポイントは、左右で対称になるよう十分注意する。

右側、左側と、型紙を置きかえて、かいていきます。

見返し
見返し

中心線が斜めにならないように注意です。

その後、チャコペーパーとルレットを使い、出来上がり線をうつしとっていきます。
少しでもズレをなくすために、
まわりを書く→出来上がりを書く→裁断、という順番ですすめましょう。

見返し
ブタかりかり

B:縫い代付き型紙使用・二つ折り・チャコペーパー&ルレット

次に、Bタイプ(^_-)-☆

同じように、接着芯貼り済の布を使い、中心線で、二つ折りにします。
中心線に合わせて、型紙を置き、まわりの印をします。
型紙は留めたまま、まわりを切っていきます。
チャコペーパーとルレットを使い、出来上がり線に印をします。

見返し
見返し
見返し

2枚重ねているので、チャコペーパーの位置に注意し、ルレットは強めに押し進めます。

ブタ了解

C:縫い代なし型紙使用・二つ折り・鉛筆(2B~)

最後に、Cタイプ(^_-)-☆

こちらも同じように、接着芯貼り済の布を用意しておきます。
型紙は、縫い代を切り落とし、出来上がり寸法のものを用意します。

中心線で二つ折りにし、型紙を乗せ、出来上がり線に縫い代を足して印をします。

見返し

縫い代を付けたところをカットし、型紙を外して広げ
出来上がり線をかいていきます。
使用する鉛筆は、2B以上のやわらかめの芯が便利です。
できるだけ細く、濃くなりすぎないようにかいていきます。

見返し

ネックポイントもしっかりかいておきます。

見返し
見返し
ブタじー

くらべてみる

A、B、Cと、同じ型紙を使って、違う方法で見返しを作ってみました。
どれも難易度的、時間的にも大差なく、ほぼ同じようにできました。
どれでも自分の好みで選んで大丈夫なのですが…

何に重点を置きたいのか。裁断時に同じ労力ならば、縫いも同じでしょうか。

ブタ焦る

出来上がり線の正確性と、実際縫う時の実用性が大切だと考えてみましょう。
つまり、出来上がり線が(ネックポイントも含め)正しいかということと
縫いやすい印付けになっているかということになります。

見返し

最も大切なネックポイントは、しっかりポイント印としてつけておきます。

チャコペーパーとルレットでかいた出来上がり線はどうでしょうか。
少し頼りない。
特に、2枚重ねのBタイプは、反対側は薄付きで、見にくくなっているので、修正も必要です。

鉛筆書きのCタイプは、どうでしょうか。
まわりをしっかり見て、そのままかいていったので、わかりやすい気がします。

見返し

ついつい、早く縫いたいという気持ちが勝ってしまい
裁断はさっさと済ませたい!だから時短で!と思いがちです。

しかし、縫う時にスムーズに運ぶことが重要です。
何度も途中でやめて、型紙を合わせたり、また見直したり、印をし直したり…
といった、面倒な作業を少しでも避けるためにも
裁断の時点で、縫う時のことも思いやれたらいいなと思います。

ブタ裁断

さて、これですべての裁断が終わりました。
次回からは、縫いに入っていきます。

洋服作り

ミシンの準備は、いかがですか?
時々出して使ってはみるものの、なんか面倒で、部屋も汚れるし、
なんだか億劫になってはいませんか?
それもあるあるです。

かくいう私も、そこにあるのに、ミシンにかかっている糸の色が違うっていうだけで
あーめんどくさい…と思うこと多々ありです(笑)

重い腰を上げて、クローゼットからミシンを取り出しましょう。
どんなミシンでも大丈夫!
何しろ練習ですからね。

ブタミシン

今回使用するミシンは、家庭用のミシンです。
内蔵しているジグザグ機能を使っていきます。

もちろん、ロックミシンをお持ちなら、よりきれいに仕上がります。

今回は、あえての(笑)家庭用で頑張る(^_-)-☆

ミシンの選び方なども、一緒に考えながら進めていきたいと思います。
楽しみにしていてください。

まだまだチュニック編は続きますーーー(*^▽^*)
ではまた♪

ブタよいしょ

アピコ接着芯 AM200 (薄〜中肉厚地用) (ホワイト、ブラック) Y[オーダーカット生地 10cm単位] 【RCP】

価格:99円
(2023/6/11 14:06時点)
感想(28件)

しるし付け 『Nルレット 21-031』 Clover クロバー

価格:825円
(2023/6/11 14:18時点)
感想(0件)

\クーポン配布〜13日13:59/クロバー 24-110 チャコピー( チャコペーパー )片面2色 セット クリアータイプ 水で消えます ■ 複写紙 しるし 写し 図案 製図 ソーイング 布 手芸 ハンドメイド ■

価格:399円
(2023/6/11 14:19時点)
感想(19件)

コメント