工房を模様替えしました~洋裁がもっと快適に楽しめる空間へ

あおい教室 洋裁はじめの一歩

工房の模様替えがひと段落しました。

週末に、少しずつ片づけて、やっと落ち着いた空間に。(つもり)
まだ残暑が続いているのに、
気分だけはすっかり秋に向けての準備を整えたつもりです。

あおい教室

ちょっと早すぎたかな?なんて思いながらも、
きれいに並んだ布や道具を見ると「やってよかった」と心から思えます。

まあそのうち飽きるのかもしれませんが、ちょっと気分一新(*^_^*)
9月に向けていい準備ができたと思います。

月曜の教室では新しいレイアウトで使っていただきました。
「前より机が明るいね」と言ってもらえて、手ごたえを感じています。
やっぱり空間って大事ですね。
縫う人も教える人も、気持ちよく過ごせることがいちばんです。

あおい教室

火曜にはちょっと気分転換に、娘たちとランチへ。
忙しくしすぎて、体調も崩して、あれこれモヤッとしたこともあり
つっ走るだけではいけない!ほんとーそれ(>_<)

自分のやりたいことをしっかり考えて、流されないように、
仕事とプライベートの区切りをつけながら過ごせるのも、
工房が整ったからこそかもしれません。(そう思いたい!)
生活が少しずつ整理されていくのに合わせて、
気持ちまで軽やかになってきたように思います。

ブタひまわり

そして、これからもっと、洋裁のことをしっかりと書いていこう・・・
このタイミングで、そう考えました。

服づくりの工程やちょっとした注意点、
本や雑誌ではどうしても省かれてしまう細かなコツ。
「なぜここで縫い止まるのか」
「どうすれば仕上がりが自然に見えるのか」
──そうしたことを、できる限り丁寧に残していきたいと思っています。

ぶひ子

決意、なんて言うと大げさですが(笑)、
5年前、このブログをはじめたことのことを思い出し、しっかり伝えたいと(^_^)b
模様替えと同じで、少しずつ整えて積み重ねていくつもりです。
読んでくださる方のヒントになったり、
洋裁の楽しさがもっと伝わったりしたら、うれしいです。

ぶひ子

まだまだ暑い日が続いています。
気をつけていきましょう\(^_^)/

ではまた♪

ブタ風鈴

コメント