米作りが今年もはじまりました
我が社では、そこまで多くはありませんがお米を作っています
社長が、勤めの傍らほぼ一人で頑張っております
家族が食べられる分と、そして供出もしています
(※供出→米・麦などの農作物の割当量を法律に従って政府に売り渡すこと。)
GWのどれか一日は、必ず種まきと決まっています
今年もはじまりました(´・ω・)
笑えるほどざっくりな表(◎_◎;)
もちろん、このための下準備や後始末などあれこれはあるのですが
とりあえず、この4回が、1年を通しての主なイベントになります
番外編として、年末には餅つきがあります
今までは、特に手伝いもしてこなかったのですが、
今年からは、(諸事情により)ちょっとだけ作業に参加しつつ、
できる限り経過を追っていきたいと思います
㊟お米作りに参考になるような内容ではありませんのでご注意ください
詳しくはこちらを参考に
⇊
お米ができるまで
種まき
育苗箱(中にシート)に水を含ませた後、種もみを並べ、その上に土をかぶせます
ベルトコンベアーのようなものに育苗箱を乗せて行っていきます
その後田んぼに並べて簡易温室を作り、水を入れて苗を育てます
人手が必要なので、社長の2人の弟が毎年ヘルプに来てくれます
同じような作業着を着ているためか、また歳をとってきたからか
年々似てくる(;^ω^)
ここまでやって無事終了(`・ω・´)
曇りのせいか、暑くも寒くもなくちょうどいい気候
作業もスムーズに進みました
あとは気温が上がってしっかりと苗が育つのを祈るだけです
イベントとしてとらえていた頃
約30年以上、毎年繰り返されてきたこの作業
種まきは連休中と決まっていたから、どこかへ出かけようとかという発想はそもそもありません
それは、子どもたちが小さい頃も同じです
どこにも行けないなら、一つのイベントとしてとらえ、
2人の弟家族と共に、わいわいとお茶を飲んだりお昼を食べたりして楽しもう!と考えました
子どもたちが小さい頃は、本当ににぎやかで、騒がしく、プチ事件の連続
どこに座るからはじまって、食べ物の好き嫌いがあったり、そ
うこうしているうちにこぼしてしまったり(+_+)
トイレ―からのおかわりーともうてんやわんやの食卓\(◎o◎)/!
それでも楽しい時間でした
一番多い時で、総勢13人が大きいテーブルを囲みました
少し大きくなると、ちょっと落ち着いて、いとこ同士一緒に遊んだり、学校の話などをしたり、
多少の年齢差はあるにしても、それなりに楽しんでいたようでした
その子供たちもだんだん成長し、学校や部活で忙しくなったりすると、1人減り2人減り・・・
そして今は、みんな就職して、結婚して家を出たり、遠くへ行ったりして
誰も参加しなくなりました・・・当然ですが(^^;
そして、今度は子どもを連れてこのイベントに参加できれば・・・
と思っていたところのこのコロナ禍・・・
みんなで集う事が、気軽にできなくなってしまいました
米作りに興味なし
農家の育ちではないので、米作りなど考えたこともありませんでした
田植えや稲刈りはさすがに知っていても、種まき、もみすり・・・?
ちょっと何言ってるかわからない・・・状態でした
30年以上同じことを繰り返しているけれど、1年に一度しかやらないし、
自分が実際やったわけではないので、全くおぼえない(;^ω^)
毎年、なんかやってたな・・・というフワフワした記憶しかありません
全くやる気も起こらないし、むしろやりたくもない
だから余計におぼえないし、むしろ忘れてしまいたい
外仕事なんて、そもそも興味もないし、やったこともない
室内で静かにやる洋裁とは全く違う
日焼けして、肌も髪も老化するだろうし、手も荒れる
汗だくになるのも嫌だし、冷えるのも身体に悪い
腰だって痛くなるに決まってる
素人が手伝ってもじゃまになるだけじゃない?
だいたいなんで私がやらなきゃならないんだよーーー
やらない理由ならいくらでも浮かびます
でも・・・至極真っ当な考えで、正しいのかもしれないけれど、
なんか違うなーとも思いました
世の中に、嫌な事なんか腐るほどあふれています
それ全てに、背を向けられたら幸せなんだろうけど、そうもいかない
日がな一日、何か縫って、何か書いているだけのただの主婦なのに
あーだこーだ言えるほどいいご身分なのかい?って思ってしまいます
もしかしてバリバリのバリキャリならば、きっぱり、やだね(`・ω・´)と言えたのかな・・・
と、悲しい思いに駆られたりしました
自分軸としてとらえていく
それよりも、まずはやってみて、それから考えようと思いました
米作りに興味はないけれど、とりあえずお手伝いしていこう
日焼けや手荒れに気を付ければ、外仕事はきっと気持ちがいいはずだ
いい運動にもなるだろうし、何よりこうやって記事がかける
洋裁という自分軸がある
ここからはじまってここに戻ってくるための場所
自分軸を見失わなければ、何をやっても、無駄になる事はなく
きっと本来の自分をもっと強くしてくれる糧になるはず
どんな小さなことでも、意味ないなぁと思うようなことでも
自分なりの理由をつけて取り組めば、きっと道は開けてくる
今年も無事はじまった米作り
お田植、稲刈り、もみすり、と年末の餅つきまで、
みんな健康で頑張れるように、はりきっていきましょう٩( ”ω” )و
こんな世の中だからよけいに感じます
連休もあっという間に終わってしまいました
また夏まで頑張っていきましょ
ではまた♪
コメント