aoi

最近のあおい日記

【思い出】京都旅行~3年前を懐かしんでみた➁

何度となく訪れている京都~3年前の京都旅は、地元おススメのスポット旅♪ちょっとだけやったぜ感出してます・・・(笑)1日目はこちらから⇊今回訪れたのは京都御苑内にある京都迎賓館です日本の伝統技能の粋を集めた最高のおもてなしの場京都迎賓館は日本...
最近のあおい日記

【思い出】京都旅行~三年前を懐かしんでみた・・・

なかなか気軽に、旅行にも行けないようになってしまいました・・・(*_*)そんなこの頃、写真をパラパラとみていたら、3年前の12月、京都旅行の写真が目にとまりました普通の観光旅行とは違って、地元の方にすすめられたコースでの旅・・・いたく感動し...
コースター

【定期更新】今週のコースター~12月➁

12月ももう中盤にさしかかってきました今年もあともうわずかこうなったら焦っても仕方ないので出来ない事はすっぱり諦めて、ゆっくり過ごしちゃうかなーと思っています掃除とか掃除とか掃除とか・・・こういう時のために、普段の小掃除やっているんだから・...
洋裁講座

洋裁講座

今日は、今年最後の洋裁講座の日♪簡単ミニリースとミニツリーを作ります作り方や材料については、こちらからご確認お願いします⇊どちらも簡単に作れるもので、作業自体は短時間ですが、準備に少々手間取るため、キットを準備させてもらいましたおかげで、雑...
洋裁

【クリスマス準備】積み上げて作るかんたんクリスマスツリー作り♪

積み上げるだけのツリーですしかも、簡単に解体できます(^_-)-☆前回に続いて、クリスマス小物~今回は、ミニクリスマスツリーです高さ15㎝ほどの小さいものです玄関先にドドーンと!ではなくリビングの片隅にちょこっと置いてもらえたらなぁ・・・と...
洋裁

【クリスマス準備】さすだけかんたんクリスマスリース作り♪

クリスマスが近づいてきました・・・🎄準備はしていますか?今考え中とかツリーを買うだけ・・・とか今年だけはやってみようかな、手作りしたいけど、面倒なのはイヤだしいやいや、そもそもするつもりもないから・・・それぞれいろいろあるでしょう・・・( ...
切り抜いてシリーズ

【冬に備えて】フーデットコート~ニードルパンチ生地であたたかい冬になる

後加工した布でフーデットコート作り♪前回、ニードルパンチなど、布に後加工をして新しい布を作る技~織物整理業のお話をしました前回は、布とレース今回は、布と布とを合わせたものでフーデットコートを作りましたどちらも表ですので、どちらを使ってもOK...
洋裁

【出会い】ニードルパンチ地でストール等々作りました

ニードルパンチ~剣山状の針を使って、布の上に刺しゅうや毛糸などを埋め込んでいく技法~縫うのはちょっと・・・という人も手軽に始められる手芸です模様に沿って、サクサクと刺していくだけで、どんどん進んでいくのでクセになる人もいるようですね(*^_...
洋裁

【部分縫い】両玉縁ポケット~③袋布を付けて仕上げていこう

両玉縁ポケットの作り方~今回で完成です①➁とちょっと写真多めであれこれ詰め込み過ぎましたが今回の③では袋布を付けるだけ(#^.^#)ここまで来たらもうすぐです準備と縫い付け玉縁作り仕上げ今回は、3.仕上げになります袋布はなんでもいいのか?閉...
洋裁

【部分縫い】両玉縁ポケット~➁アイロンは最後にお願いいたします♪

両玉縁作り♪前回は、口布の縫い付けでした幅を両方揃えることが大事というお話をしました⇊今回は、玉縁を作っていきます準備と縫い付け玉縁作り仕上げ今までは・・・アイロンはしっかりかけようと力説してきましたアイロンは大事アイロンを、作業の合間にち...
洋裁

【部分縫い】両玉縁ポケット~①両側の針目数をそろえておく

両玉縁ポケットを作ってみよう~♪9月にへちまカラーのリネンジャケットを載せましたその時に、両玉縁ポケットを作り、その説明を近日公開!などと言っておきながらもう3ヶ月も経ってしまっていました・・・(-"-)箱ポケットは、すぐにアップしておきな...
コースター

【定期更新】今週のコースター~12月①

12月に入りました今年もあと1ヶ月・・・過ぎてみればやっぱりコロナに振り回された、それでもあっという間の1年でした今週も、ハギレを何とか四角にしようと必死です・・・(笑)いちごちゃんに作ったドレスを使いたくてピンク寄りの甘めのものとなりまし...
切り抜いてシリーズ

【洋服作り】チュニック~ハンドメイドカンパニーの型紙を使い倒す

大きめチェックでチュニックを♪ハンドメイドカンパニーのチュニック型紙~またお世話になっております大きめなので、冬用チュニックに最適中にニットや、ちょっと薄手の長袖を着て寒さに対応できますしね(^_-)-☆今年は、なんだか寒さが身に染みる・・...
最近のあおい日記

【秋冬】すぐ日が暮れる秋の夕暮れ

快晴・・・甲府駅前の信玄さんあまりに空が青いから、観光客もチラホラ行き来している隙を狙って久しぶりに信玄さんの写真を撮りました隙を狙えるくらいだから、人もまだそこまで多くない、平日午前10時頃上に見えるのは桜春は、きれいな花を咲かせますさて...
横浜支社

【鎌倉】七五三に付き添って鎌倉まで行ってきました(^^♪

試着を楽しんだ翌日~快晴の日曜日いちごちゃんばななちゃんの七五三のお祝いに、行ってきましたいちごちゃんは、ちょっと早いけど、ばななちゃんに合わせて一緒に♪鎌倉・鶴岡八幡宮へとお詣りです2人とも安産祈願からお宮参りも、ここでお世話になっていま...
洋裁

【至福の時】Y字バランスとグミッツェルの夜~フリフリドレスを作りたい試着編

出来立てほやほやのドレスをお届けに行ってきましたヾ(≧▽≦)ノ微調整はあるものの、大まかには大成功(#^.^#)これでやっと次のステップへと進むことができます何よりいちごちゃんばななちゃんが喜んでくれましたそしてそして!見事なY字バランスと...
洋裁

【子供服】フリフリドレスを作りたい~⑦ついに完成~早く着せてみたいな・・・

ついに完成いたしました・・・試作が・・・(^^ゞ11月初め、フリフリドレスを作ろうと思い立ってからいろいろ考えながらのひと月でした一応完成し、何とか形になったので、これで一歩前進ですあとはこれを、いちごちゃんばななちゃんに試着してもらってサ...
洋裁

【子供服】フリフリドレスを作りたい~⑥見頃を作る

フリフリドレス作り~続いています(^_-)-☆見頃ができると、いよいよという感じ♪盛り盛りのスカートはもうできているし、終わりまであと少しですからねやる気もまた復活ですヽ(^。^)ノ袖山のギャザーが予想より多くてたまげた(=゚ω゚)ノってこ...
コースター

【定期更新】今週のコースター~11月④

11月も終わりに近づきました今週のコースター~11月4回目となります寄せ集めました(笑)布在庫は、出来るだけないように引き出しに入るだけと決めています作るものは、家にあるもので何とか済まそうとしますがやっぱりちょこちょこ足りないものも出てき...
最近のあおい日記

【暮らしの彩り】大きめバックと気まぐれクック

寒くなりました・・・もうダウンコートを着ていいのかな(´・ω・)悩む今日この頃です季節を問わず持てるバックがほしいなぁ簡単にできる料理ないかなぁ軽く読めてためになる雑誌あるかなぁ最近気になる、この3部作でお送りいたします興味ない?まあまあそ...
洋裁

【子供服】フリフリドレスを作りたい~⑤スカート部分ができました

やっと・・・ここまで来ることができましたまあかわいい(#^^#)見本となるドレスとは、ちょっとイメージが違うかもですがこれはまだ試作(^_^;)→これをいちごちゃんばななちゃんに着せて、サイズや細かい調整をするためのものです(*^^)vオー...
洋裁

【子供服】フリフリドレスを作りたい~④裁断していったん整理してみよう

孫娘のいちごちゃんばななちゃんにフリフリドレスを作りたい~この気持ちで、いや・・・この気持ちのみで頑張っているばあさんです・・・(´・ω・)トライ&エラーを重ね、人は成長するものです(#^.^#)ちゃんと成長したかどうかは置いといて、ドレス...
旅行

【小海線の旅】美しさが伝わらないのはなぜだろう・・・

11月のはじめ、紅葉をみようと小海線を旅しました⇊久しぶりの電車の旅・・・車内は空いていて、各駅停車でのんびりと進む車窓から見る紅葉、きれいで圧倒される・・・さすが長野だわ・・・と感動したよね写真もたくさん撮りました・・・けどそのほとんどが...
コースター

【定期更新】今週のコースター~11月③

11月も後半に入りましたね朝晩は冷え込んでも、日中は陽が差すと、暖かくて過ごしやすいですがどうやらそれもそろそろ終わりみたいですついに冬の寒さがやって来るみたい・・・(・´з`・)でももう少ししたら12月ですから、それも仕方ないかね(*_*...
洋裁講座

洋裁講座

今日は、月に一度の洋裁講座の日(#^.^#)だんだん秋も深まって、行楽のシーズンではありますが皆様、お忙しいところをお集まりいただき感謝ですそれでも、予定が合わず欠席になってしまった方もいて少し寂しく5名の参加となりました・・・(・´з`・...
横浜支社

【アニバーサリー】いちごちゃん6歳になりました♪あの日を振り返ってみる(^_-)-☆

昨日は、いちごちゃん(孫娘)のお誕生日でした(^^♪あの日からもう6年も経ってしまったのですね・・・写真を見返していたら、当時のことを描いたアニメを見つけましたガン子によるものですが、あらためて読み返してみるとなつかしかったり、またこんなこ...
洋裁

【小物作り】裏付きファスナーポーチ~境目をきっちり合わせて、スッキリ仕上げよう

裏付きのファスナーポーチを作ります♪最近気に入っている、このカラフルなファスナーを使いますこれなら、どんな色柄の生地でも合ってしまうしかもかわいい(#^^#)可愛いので、とりあえず全色買いました(笑)(※講座に使う予定)今回使ったのは、ミス...
洋裁

【子供服】フリフリドレスを作りたい~③型紙を作る~考えを整理しながら進めます

久しぶりのドレス作り♡さっさと試作品を仕上げるはずが、初っ端からつまずいてしまい、ちょっとだけ遠い目をしています・・・(*_*)でももう止まれない( ˘•ω•˘ )やりきるまで頑張るのみです前回前々回と、ドレスのデザインを考えたところまでや...
洋裁

【子供服】フリフリドレスを作りたい~➁デザインを考える~はじまりはシンプルに、そしてそこから肉付けしていく!

可愛いドレスを作りたくて、久しぶりの大作に取り掛かったはいいけれどややこしくて断念しかけた前回です⇊もうあれこれ難しいことが考えられない((+_+))老化が激しいです・・・自分のものなら、とっくに諦めているけれどどうしても、このドレスを着た...
洋裁

【子供服】フリフリドレスを作りたい~①試作で遭難、前途多難な船出

いちごちゃんばななちゃん用に可愛いドレスを作りますヾ(≧▽≦)ノさっさと作って、ニンマリする予定だったのにさあ作ろうとすると、デザインは?サイズは?生地は?離れて暮らしているので、すぐに大きさを確認できないのはネックだなサイズ問題は深刻・・...