洋裁

洋裁講座

月に一度の洋裁講座の日寒かったらどうしようかなーと、心配していましたがむしろ暑い(; ・`д・´) 今日の参加者は6名☆年々、減ってしまうのが悩みですが気心知れた人たちとのひとときは、とても充実して月に一度の楽しみとなっています ...
ファスナー小物

【ファスナー小物】基本の付け方でアレンジできるよ♪

ラミネートを使ったファスナー小物三種のご紹介です(^_-)-☆ 同じファスナーで、布の大きさを変えるとまた違ったものになります 短いファスナーで、布の大きさもコンパクトにしたりするとこれもまた違ったものになります ...
洋服

【難】久しぶりの洋服作り

やっと、春らしい日差しが・・・と思っていたのに肌寒い1日でした 桜は、散りかけてはいるけれどまだまだきれいに咲いていますあともう少し、春がまた戻ってくるはず 先週、久しぶりの洋服作りましたガリ子マタニティウエア的なものになりま...
小物

【連休】マスクを作る~春柄でピンクがかわいい♪

三連休は、ガン子宅でいちごちゃんの入学準備品の製作(#^.^#) 最後の仕上げは、マスクを量産です(^_-)-☆可愛いチューリップ柄🌷 お得意の量産体制で、ばんばん縫いました マスクの作り...
キッズ

【連休】新入学準備品!懐かしい気持ちで作るよ♪

新一年生になるいちごちゃんのために、BBAがんばるヾ(≧▽≦)ノ 作るものは4種~形はだいたい決まってはいてもサイズなどの指定はあいまい(・・? だいたいこんな感じでいいんじゃない?というのは意外と簡単なようで難しいよ...
洋裁

洋裁講座

暖かくなった春の日曜日♪今年初の洋裁講座です 12月の講座から、約3ヶ月・・・皆さん元気いっぱいで参加してもらえました 顔を合わせるのも、もちろんミシンも久しぶり(≧◇≦)楽しい中にも、集中力の圧がすごくて圧倒されっぱなし(。...
ファスナー小物

【ファスナー】ミニソーイングケースを仕上げる♪

仕上げていきますヾ(≧▽≦)ノ 針山をちょっとかわいい感じにしてみました まわりのバイヤステープだけ変えて・・・という計画だったのですがこの細長い針山・・・本来は、指抜きを入れて保管できるようにと考えたのですが結局使い...
ファスナー小物

【ファスナー】基本の付け方~ミニソーイングケース

ミニソーイングケースを作ります 以前ここでご紹介したもののアレンジ系となりますまわりのバイヤステープをやめ、中縫いして仕上げるようにして大幅に時短を考えました 以前のものはこちら⇊ 記事はこちらになりますので、よ...
ファスナー小物

【ファスナー】基本の縫い付け方~平面に使う

まずは、ファスナーを付けてみましょう♪ 今回は、布にファスナーを縫い付けますちょっとやりにくいな・・・と思うかもしれませんがすぐに慣れて、出来るようになります まずは、短めなファスナーから挑戦です スライダーの移...
ファスナー小物

【ファスナー】小物を作りながら基本からゆっくりと☆

もっとゆっくり進めていってもいいんじゃないかな・・・ 最近の気持ち(#^.^#)もう、目標に向かってがんがん進む時期は過ぎてたぶん、今を楽しんでいくことが大事な気がする もしかしたら、目標に向かっているはずがいつの間にか微妙に...