【中年期】更年期障害~いったい何だったんだろうね・・・②

植物 最近のあおい日記

更年期障害~今でもこの言葉を聞くと
ちょっと辛く悲しい心持になります

あんな日々はもう嫌だ・・・

全身が、突然に燃えるように熱くて
そして、突然どこからともなく汗がじゃんじゃんとあふれ出る・・・

ただ普通に買い物をしていただけなのに
突然の目まい・・・そして動悸
すぐ横の壁につかまっていないと平衡感覚がおかしくなるイメージ

誰か助けて・・・

今考えると笑ってしまうけど
ひどい状態だったな💧

今回はその原因について、考えてみたいと思います

ブタ汗

どんな人がなるのか?

人それぞれといっても、なりやすい人となりにくい人がいます

性格面だと、まじめできっちりタイプであったり、まわりに気を使ったりする性分だったり
生活面だと、睡眠が浅かったり、生活が不規則であったり、また環境が急激に変化したり
とまあ、いろいろ出ては来ますが、どれも決め手に欠けているようにも思えます

そもそも、症状も原因も、人それぞれ過ぎて、どれも決定的なものはなく
例外が多すぎて、決め切れない状態です
人間の身体はすべて違うのだから、どれかに当てはめて
区分しようというものも、どこか違うのかもしれません

ブタイマイチ

産後無理をすると更年期がひどい?

確かに産後は無理をしました・・・💧
比較的安産だったってこともあるし、
一応、実家には少し帰ったのだけれど
だいたい自分でやってたかな・・・

しかしながら、この考えに医学的な根拠はないようです

無理してもしなくても、ひどい人はいるし
軽く済む人もいる
ここでもやっぱり、人それぞれという事になってしまいます

ただ、昔から、産後無理すると、更年期辛いよ~とはよく聞くし
また出産は、かなり体力を使ったり、またホルモンバランスも急激に変化したりしますので
安静にするのは一番大事
しっかり休めるようにしないといけない・・・とは思います

最近は、里帰りもしない場合も増えてます
自宅で産後も変わらず生活できるのは、ストレスもなくいい事ですよね
だんなさんとか身内の誰かとか
無理なら公的支援など
誰かに助けてもらって、大事な時期を乗り切ってもらいたいです

ブタ大丈夫

女性ホルモンの変化

セカンドステージの栄養学で、興味深いことを習いました

更年期に身体が加齢へと変わるとき
女性ホルモンの分泌元も変化します

若い頃は、卵巣から分泌されているものが
閉経によって、副腎へとバトンタッチされます

そのバトンがうまく渡らない時・・・更年期障害が起こるというお話でした

中高年時期は、卵巣ではなく副腎で女性ホルモンを生成させるのですが
これがもともとの身体に栄養素が足りないと
特に、大きなストレスにさらされたりすると
この働きがうまくいかず、さらに症状を悪化させることになってしまうのです

つまり、健康な身体とストレスフリーな生活が大事なのです・・・💧

バランスのいい食事とストレスのない生活

これができたら・・・
きっと、もう少し楽しく、50代を送ることができたんだろうなと思うと
少しだけ寂しく思いました

ブタぶひ

まとめてみたいけれど

結局のところ、人それぞれで終わってしまいそうです(笑)

何とか万人に共通しているもの
みんなに言える一般的なものって何だろう???
と一生懸命考えてみました

若い頃は、アレルギー体質で食べられるものも限られていました
結婚、出産と忙しく過ごすうちに
何でも食べられるようになったからって、ちゃんと考えることなく
健康になったつもりで、少し無理をしていたのかもしれません

バランスのいい食事なんて、頭ではわかってはいても
なかなか実践していなかったように思います
それに・・・バランスのいい食事って?何?

しかも、ストレスは絶対ダメ・・・
でも、生きていれば、ある程度は仕方ない事だし(*´ω`*)

どうしたらいいのだろうか・・・💧

ブタ汗

タンパク質をしっかりとって、ビタミンCDをとりましょう
あーストレスだわーっていう時は、特にとりましょう

具体的に?
それが難しいね・・・
玄米食べて、肉は鶏肉、魚は鮭、野菜はキノコ類とブロッコリー
果物も忘れずに、そして適量の油は亜麻仁油がいいらしい・・・

あれこれ考えて夜が更ける・・・

ブタ疲労

ちょうどガリ子が、この夏、出産を控えています

できるかぎりすんなり産んでもらうのは大前提で
その後は、しっかり休ませたいなーとは思います

ま、先生が付いているから心配ないけど(^_^;)

そのために、夏苦手・・・💧
とか言ってられないのであります

ブタペットボトル

水分とってがんばりますか~ヾ(≧▽≦)ノ

ではまた♪

コメント