洋裁

【部分縫い】パッチポケット~補強はどうしてる?

パッチポケット~洋服の上に張り付けるように縫い付けるポケットで、貼り付けポケットとも言われます そのポケット口の補強についてのお話です以前こちらの記事でもさらっと書いたのですが、今回はその復習を兼ねてもう一度再確認の回になったらなと思ってい...
最近のあおい日記

【お知らせ】気持ちをチェンジしてまた頑張ります

あおい洋裁ブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます おかげさまで、昨年9月にはじめたブログももう半年以上、記事も200以上になりました ブログをはじめると同時に登録したブログ村も、おかげさまで少しずつランクアップし、いいモチベーション...
洋裁

【小物】ハサミケース~残り布で作り替えてみた

裁ちばさみのケースを作り替えてみました プラ製でしっかりしたケースに入っているものもあればビニールの簡易的なものもあります どちらにしてもハサミは、ケースに入れて保管したいですよねはじめは入れてしまうけれど、ついつい面倒になってそのままポイ...
最近のあおい日記

【挑戦】もっとアクティブに~勇気をもって行動したら道は開けるのかもしれない

ずっと地方に住んでいると、その平和さに慣れてしまう新しいことは何もなく、日々の暮らしは安心のそのまた安心の中にいる 自然と共存、四季の訪れを肌で感じる生活ていねいな暮らし・・・ 都会に暮らす人たちは、毎日の忙しさから逃れるために、静かな田舎...
洋裁

【サンプランニングの型紙】ベビーじんべい

洋裁のお供~サンプランニングの型紙~切るだけで使えますお財布にも優しいから気軽に使える(^_-)-☆愛用しています ベビーじんべい♪ベビーのものは小さいだけでかわいい型紙も小さいから、裁断も場所も取らないし、手元でおさまる感じがいいね大人の...
切り抜いてシリーズ

【ハンドメイドカンパニーの型紙】ラウンドネックのワンピースをアレンジ2♪

みんな大好きハンドメイドカンパニーの型紙~(^^♪ 縫いやすいから気に入ってますもちろん型紙が切り取りやすく、紙の厚さも気に入ってます縫い代が付いているのも、何となく慣れました 「この型紙は、縫い代付きだよ」 裁断の時、自分に言い聞かせます...
切り抜いてシリーズ

【ハンドメイドカンパニーの型紙】ラウンドネックのワンピースをアレンジ♪

いつも愛用しているハンドメイドカンパニーの型紙縫い代付きなのが、ちょっとだけ慣れないけれど、切るだけ、と言っても点線の切込み付きで切り離すのみだから、手間いらず紙も厚めでしっかりしている なにより、袖付けがうまく決まるのが気に入っています ...
洋裁講座

洋裁講座

急に暖かくなった(暑く)なりました月イチのリバー洋裁講座、今月は、2回目の講座になります 今回の参加者は、2名、2人とも前回の続きになります 前回の講座の様子はこちらから⇊ 夏に向けてのワンピースとキルティング地のペンケースです ワンピース...
切り抜いてシリーズ

【サンプランニングの型紙】スモック作り~端布を整理

スモックを作ります いつもお世話になっているサンプランニングの型紙切るだけでよし、そして何よりお安いからついつい頼ってしまいます こちらの型紙Aタイプをアレンジします 一つの型紙から三種類もできるのに、さらにこれを使ってアレンジしてしまうな...
洋裁

【小物】まん丸カバー・・・必要に迫られて・・・

またまたおじゃみの修理 どうしてもガリガリしたいようです え~? たぶん、もうずいぶん前から怪しかったのだろうけど突然、穴に気づいて、びっくりですよ 郷土力士竜電の手ぬぐい地で作ったおじゃみカバーが・・・(◎_◎;) 在庫はあまり持たないの...
洋裁

【小技】しつけなしで長い直線を縫い切るために~エプロン作りでトレーニング♪

長い直線を、しつけなしで縫えたら・・・そりゃいいな・・♪ 簡単なエプロンを作りながら、練習していきましょう 形はシンプル、直線のみです長い直線縫いをきれいに縫い切るためのトレーニング(#^.^#)エプロンを作っていきましょう いつものように...
洋裁

【小物】たまには紅茶を~ティーコゼを使ってみる

紅茶を入れて、茶葉が開くまでのしばしの時間お気に入りのティーコゼをかぶせて、待つていねいな暮らし、すてきな暮らし ・・・・・・ていねいじゃなくても、ひとつあるとなにかと便利♪作ってみましょうヽ(^。^)ノ買うのももちろんいいのだけど、意外と...
洋裁講座

洋裁講座

月イチ開催のコットン洋裁講座、諸事情により、4月イレギュラーの二回目開催です ランチバックを作ります柄が変わると感じも変わりますね(#^.^#)みんな頑張った甲斐があって、何とか時間内に仕上がりました\(^o^)/ヽ(^o^)丿(/・ω・)...
洋裁

【雑感】ミシン(#^.^#)

いつも使っているミシンご紹介♪ JUKI工業用ミシン(DDL-9000SS)です15~6年くらい前のものです 最初はこんな大きいもの・・・と悩みましたが大きくて、しかも重い(+_+)そしてちょっとジャマ 模様替えなどの時は、本当に大変です ...
最近のあおい日記

【雑感】花のある暮らしがしたい

花が枯れてしまいました・・・(+_+)トホホです 3月に我が家に来たカランコエ水もあまり必要なく、育てやすい花だと聞いていたんですけど💧 一応咲いたんですけど、パッ!と満開とまではいかずにうなだれてしまいました しなびた花や枯れかけた葉を取...
キッズ

【エプロン作りの基礎ノート】ヒラヒラ可愛いキッズエプロン

定番ギンガムチェックで子供用エプロンを作りましたヒラヒラしているだけでも可愛いし、三色揃えばなお可愛い(#^^#) 自分用には無理なので、たまには子ども用を作って楽しみます 参考にしたのはこちらエプロン作りの基礎ノート~エプロンくらいは作っ...
洋裁

【小物】ランチバック作り~三つのポイントでクオリティアップ

ちょっとあると便利☆ランチバック☆ もちろん買ってもそれほど高いものでもないし百均でも売ってますからね かんたんな物なので、お好みの布で作ってみませんか?お弁当を入れるだけではなくて、ちょっとした買い物時のミニバックにもなります 柔らか素材...
洋裁講座

資料作りの裏側~言っちゃっていいの?怪しさなし!100%オリジナル♪

今回は、講座の資料作りについてのお話です 普段どんな感じで講座の資料を作っているのか型紙作り、試作、そしてPC その裏側を書いていきたいと思います 洋裁は、基本自分一人での作業ですが、やっぱり何人で集まっての作業は楽しいものです特に講座は、...
洋裁

【道具】お気に入りの糸切りばさみ3種とその使い道

いつも使っている糸切りばさみたちを紹介します 糸切りばさみは、洋裁において大事なアイテムの一つです裁縫箱やミシンの横に常備しています 種類もたくさんあるので、選ぶのにあれこれと悩みますね実際どうなんだろう???どれが実用向き?使いやすい? ...
リフォーム

【お直し】ソファの破れ直しにセンスを炸裂させてみた

ソファが破れた・・・ そして直した ガリガリされて、糸がほどけて・・・ やり直した 今度は、頑丈にしたこれ何?え?家だけど? 犯人はこちら・・・また(◎_◎;) どうも~ヽ(^。^)ノ 前回は、四角の布を二つ並べてフタをしましたこれでしばら...
リフォーム

【お直し】レースのアームカバーが苦しくて・・・

そろそろ日差しを気にする季節が近づいてきていますもしやもう危ないのかもしれません いつも車移動だから真夏だって半袖は着ないから日中は外出しないし そんな理由で、ついつい日焼け対策忘れがちですおかげでシミだらけの手・・・今さらとも思うけれど・...
洋裁

【洋裁】ヘビーローテーションの神アイテム5選~あってよかった~♪

見落としがちな便利アイテム♪なくては困る!非常に困る! なくても何とかなるけれど、もちろん他のものでも代用可能だけれどやっぱりあると便利(^^♪もうあの頃には戻れない(笑) そんな物たちをご提案していきます 今回も、持論です絶対使うべきとか...
洋裁

裏付きパッチポケット~裏なしより楽かも(^^♪

パッチポケットの裏付きバージョンです 裏なしよりもわりと簡単にできるので、試してみてください特に丸みのある形の場合、裏付きの用がうまくできるように思います 裏なしのポケットの作り方についてはこちらから⇊ 準備 まずは表地と裏地を用意しますそ...
最近のあおい日記

手帖カバーをビタミンカラーにチェンジ♪

4月になり、すっかり春めいてきました冬に頑張って庭のお手入れをしたはずなのにもう雑草が日に日に成長してきて、驚きです・・・そして、ちょっとがっかりしてます・・・また草取りか・・・ 気分を上げるためにやっていることは、人それぞれですが少し色を...
切り抜いてシリーズ

裏なしジャケット~裁ち目はバイヤス始末、袖ぐりだって巻き巻きするよ♪

寒かったり暑かったりの春の陽気ちょっと頑張って単衣のジャケットを作ってみました 型紙は自作1つボタンで、袖ぐり袖幅共にゆったりめ(笑)布はストレッチが効いているものです 裏なしなので、着にくさがネック(+_+)本当は、袖幅はジャストサイズが...
リバティ

リバティで作るコースター~簡単なやり方で額縁を作ってみよう♪

リバティでコースターを作るシリーズも地味に続けています難易度などの順番はなく、思いついた時に思ったものを自由に作っています これまでのリバティコースターはこちらから⇊ 今回は、第4弾簡単な方法の額縁で仕上げました 額縁の方法はいくつかありま...
洋裁講座

洋裁講座

今日はこっとん洋裁講座~キルティングトートバックを作る3回目仕上げの日になりました 1回目2回目の様子はこちらから⇊ もう仕上がっている人は、残り布でポーチやコースターを作ります全員そろって仕上がるように、前半は、みんな真剣モードひたすらミ...
洋裁

手作りリボン~本やネットに頼らずに一から生み出せる力をつけよう!

リボンなんて、そうそう作らないのだから、そのたび本とか見たらよくない?そう思うかもしれません でも! たまに作るから、いちいちさがしまくるのが、その時間がもったいない(^_-)-☆頭に入れておけば、すぐに、どこでも、いつでも、かわいいリボン...
洋裁

手作りリボン~バイヤス方向できれいな仕上がり

好きな布でリボンを手作りしてみましょう 今日は、シンプルリボンの作り方になります大きさを工夫したら、簡易的な蝶ネクタイとしても活用できます 前回のリボン作りを参考に、裁断をしておきましょう 標準サイズを表示しておきましたが、好みのサイズで調...
洋裁講座

洋裁講座

4月に入りました 毎年思うことですが、やっぱり年明けから1月2月3月は早い(◎_◎;)あっという間、というのは大げさですが、そう言いたくなるくらいまた夏まで早いのでしょうね(^^♪あーヤダヤダ(+_+)また歳をとる(-_-) 今日は、リバー...