立教セカンドステージ大学

【馳】40年前~あの頃に戻りたいか?

久しぶりに登校(#^.^#)また大勢の学生で溢れていたらどうしよう・・・と心配しながら向かった先は・・・人っ子一人💧というわけにはいきませんが学生少なめ(*^-^*)誰もいない場所で、こんな写真も撮れるくらい(笑)構内には、至る所にベンチが...
最近のあおい日記

【時間泥棒】中高年~いろいろ気を付けよう・・・

バスに乗りました・・・JRの最寄り駅は、自宅から徒歩30分くらいのところにあります季節のいい時は、歩くのもいいのですが、バスだと10分くらいで着くのでついつい(^^;天気によって、また暑かったり寒かったり風が吹いたり・・・で、楽をしたくなり...
最近のあおい日記

【愛でる】花の名前はわからないけれど・・・

東京に滞在しています今日は、あたりを散策(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ついつい引きこもりがちになり、気付けば夕方・・・という事が多いので一日一度は、外に出るようにしています今日は授業もないし、課題もやったし、予習もバッチリ◎買い物その他、用事も...
最近のあおい日記

【ため息】健康が一番~ちゃんと考えてみよう

やっと暖かくなったと思ったら、また寒かったりでももう4月も半ば過ぎだから・・・と冬用のカーペットは、もうしまわないとなーと思っている今日この頃です最近の悩み事優先順位を・・・いつも何をやるにしても・・・考えます私たちは自然と、言われなくても...
切り抜いてシリーズ

【難】マタニティウエア迷走中

マタニティウエア2着め(#^.^#)ガリ子は、思っている以上にガリガリだと、わかっているのにどうしても、ゆるゆるに作ろうとしてしまいます(;´・ω・)ゆるゆるは大事だけれど、やっぱり適度な感じが一番でもそれが、なかなか難しい(+o+)ちょう...
立教セカンドステージ大学

【ゆずれない】今度こそ古典を学ぶ♪

誕生日に知り合いから届いた花々🌷後ろに佇むの犬(しぇりちゃん)が、じっと何かをみつめています視線の先には何もないのですが・・・(◎_◎;)💧ゆったりのんびりと暮らしてきた身としては何やら、嵐の中に漕ぎ出した気分の先週でした怒涛の1週間の事を...
立教セカンドステージ大学

【新】はじめの週を終えて

緊張しながら送った、はじめの1週間が終わりました疲れることを予想して、オンライン多め、通学少なめで履修してそろりそろりと始まった学校生活思いの外、疲れました・・・(+o+)やっぱり人混みが苦手だよね・・・人がいっぱいいるだけで、それだけで疲...
立教セカンドステージ大学

【履修】迫りくる老いと向き合う・・・

前回は、食の事について勉強したいのだというお話をしました年齢と共に衰えてくるさまざまな事に対処するため食は大切という事でしたもう一つの方向として、老いについて考えてみることにしましたつい昨日まで、普通にできていたことがある日を境にできなくな...
立教セカンドステージ大学

【履修】何を勉強したい?~食事

きれいだった桜も、もうほぼ散り去りそれでも、少しだけ最後の花を咲かせている今日この頃です待ちに待った((^^;)授業が、いよいよ今週からはじまりました疲れたけれど、楽しくもありましたいろいろと考えた履修登録終わってみれば何だかあっけなかった...
立教セカンドステージ大学

【新学期】はじまりましたヽ(^。^)ノ

今週から、ついに!学校がはじまっています思い描いていた学校生活・・・思っていたより、ずっと活気があって、生気に満ちている空間でした・・・・・・・ちょっと焦ったお話です4月某日通学日池袋駅を降りて、少し歩くと立教大学がありますある程度の学生の...
最近のあおい日記

【耳事情】マスク~辛くないですか?

マスク生活も2年を超え、もうマスクなしで外出なんて💧時々、ノーマスクの人を見かけると、なんだか違和感さえ感じてしまいますもちろん、様々な理由でできないのかもしれないでも・・・よっぽどの理由がない限り、なかなかねぇ・・・私はノーマスク派です!...
最近のあおい日記

【惜春】桜は急に終わってしまう

桜を追い求めた今年・・・満足いく追っかけではなかったとしてもいつもよりは頑張った(;^ω^)だから、まあよし(*^^)vいつも思うけれど、本当に桜は急に終わる・・・近づくと、まだかわいい花は咲いているけれど引いて見ると、もう葉桜だねまた来年...
洋裁講座

洋裁講座

月に一度の洋裁講座の日寒かったらどうしようかなーと、心配していましたがむしろ暑い(; ・`д・´)今日の参加者は6名☆年々、減ってしまうのが悩みですが気心知れた人たちとのひとときは、とても充実して月に一度の楽しみとなっています窓を開けている...
最近のあおい日記

【旅立ち】入学しました!

いちごちゃん、ピカピカの一年生となりましたいよいよ義務教育のはじまりです何だかあっという間だったような、長かったような一歩大人へと、歩き出しましたね自分で選んだスーツにランドセル(#^.^#)よく似合っています新しい場所で学び、新しい広い世...
最近のあおい日記

【通院】予防注射~年に一度のがまんだよ

きれいだった紫陽花(ハイドロランジア)も、1ヵ月経つ頃には、花も枯れて、葉もしおれて、無残な姿へと変わってしまいました長持ちする・・・とありましたがこれって長く持った方なのか?????しおれてしまった部分を取り除くと新しい芽が出てきていまし...
洋裁

【ファスナー小物】基本の付け方でアレンジできるよ♪

ラミネートを使ったファスナー小物三種のご紹介です(^_-)-☆同じファスナーで、布の大きさを変えるとまた違ったものになります短いファスナーで、布の大きさもコンパクトにしたりするとこれもまた違ったものになりますどれも、ファスナー付けは基本のや...
立教セカンドステージ大学

【ガイダンス】まずはやってみることが大事ですよね

やっと春らしくなったかな・・・桜は散りかけだけどね(;´・ω・)先日、学生対象に、履修登録説明会とメディアガイダンスが開催されましたまだまだ肌寒い中、出かけていきました履修に関しては、いろいろと悩むこともありどんな説明か・・・と期待して(#...
切り抜いてシリーズ

【難】久しぶりの洋服作り

やっと、春らしい日差しが・・・と思っていたのに肌寒い1日でした桜は、散りかけてはいるけれどまだまだきれいに咲いていますあともう少し、春がまた戻ってくるはず先週、久しぶりの洋服作りましたガリ子マタニティウエア的なものになります残り布の在庫はほ...
最近のあおい日記

【雨】散っていく・・・それもまたいいのか

4月なのに、冬が続いていますたぶん明日からはきっと暖かくなるかな・・・(*_*)入学式が明日以降の人は、きっと春らしい式になるね孫のいちごちゃんも、たしか今週に入学式だったはずせっかくの式も、寒いだけで疲れ倍増するよね~でも、入学式卒業式あ...
最近のあおい日記

【例年通り】待ち構えていたのに満開を見逃したのさ・・・

わかっていたけどしかたない・・・(涙)山梨へ帰っている間に、見頃を迎えた目黒川の桜この目で見ることができませんでした・・・残念(*_*)ピークを過ぎてたしかも、この寒さと雨・・・冷たい風に揺れている様子は、とてもかわいそうなんだけどまたそれ...
立教セカンドステージ大学

【寒】入学しました

ついにこの日を迎えました散々迷いながらも決めた、学び直しのためのシニア大学立教セカンドステージ大学こうなったら何とか頑張るしかない(*^^)v寒の戻りで、肌寒い冬を思わせる陽気の今日・・・入学式が行われました青い空にピンクの桜暖かそうだけれ...
最近のあおい日記

【生命】二拠点生活を前倒しした本当の理由♪

まだ、夢の続きを見ているような春特に、毎日あのかわいらしい桜をみつめているからか・・・夢の中を歩いているような気さえします4月から、東京と山梨、二拠点生活をはじめますどんなことになるのか・・・予想できない(・´з`・)楽しくて楽しくてしかた...
立教セカンドステージ大学

【思案】シラバス~夜な夜な読んで考えて迷い中

早寝早起きしたいけれど・・・早すぎると、途中で起きて、もう寝られない遅いと、朝は起きられないちょうどいい時間は、12時くらい(#^.^#)夜中に焼くパン(笑)部屋中が、パンの匂いで充満(笑)そんなパンの香り満載の部屋の中でいよいよ4月からの...
最近のあおい日記

【日課】桜桜の毎日です

どこもかしこも桜一色の今日この頃・・・🌸うちの近所の遊歩道の桜並木も、ついに満開になりました毎年、行こうと思っていてすぐそこなのに、なかなか行けなくてそのうち雨が降ったり、風に吹かれたりして驚くほど速いベースで咲いて、そしてどんどん散ってい...
最近のあおい日記

【迷走】音が聞こえるからそれでいいのだ\(◎o◎)/!

桜の便りがガン子とガリ子から届きましたこの週末で、一気に開花となった関東地方東京でも神奈川でも見ごろとなっています今日はまた少し肌寒いから、桜も少し休憩かな(^_-)-☆4月、入学シーズンまで何とかきれいな状態を保ってほしい!いちごちゃんの...
最近のあおい日記

【悪夢再】パソコンから音が消えた・・・パート2

え・・・・・・(+o+)またパソコンの不具合・・・音が出なくなりました思えば昨年8月に音が出なくなり外部スピーカーで過ごしていたけど急に直った今年の冬・・・そして先日、また音が出なくなりましたまた、外部スピーカーでやり過ごしています・・・ガ...
最近のあおい日記

【春】名も知らない花々に癒されよう・・・

桜もいよいよ咲き始めたので玄関飾りをチェンジです(^_-)-☆富士山と桜1週間ぶりの山梨の自宅・・・外に出れば、すぐに富士山が見えるけれど玄関にも飾る(笑)富士山はいつもそこにあるからあまりに自然すぎて気づかないくらいだけど何となく気持ちの...
最近のあおい日記

【実況】桜前線異常ナシ(#^.^#)

先日の、急な寒波と節電要請には、ちょいと焦りましたが何とか桜は、頑張っています冷たい雨にも耐えている様子・・・けなげ~🌸写真を撮るこちらも、ブルブルでした(*_*)三寒四温とはいえ、ちょっと寒すぎじゃないでしょうか・・・⛄凍えました・・・そ...
立教セカンドステージ大学

【はじめの一歩】zoom講習会に参加してみた

4月からの学校生活に向けて準備を重ねています(#^.^#)学校の事務局が主催してくれるzoom講習会に参加してみましたやっぱりオンラインも多いらしい・・・だよねzoomに参加するビデオ・マイクのオンオフリアクションをするチャットを使う表示名...
最近のあおい日記

【腸活】亜麻仁油~真剣に整えたい

整えたい・・・腸内を・・・(+_+)便秘とは、もう子どもの時からの永遠の悩みでも、これでもだいぶ良くなってきたとは思う昔は3日や4日はざらで、1週間出なかった時もある・・・(◎_◎;)今考えると、ちょっと異常だった(+_+)今までもあれこれ...