最近のあおい日記 色のない冬 大切に育てていたゼブラプランツ~アフェランドラ~難しい名前すぎて覚えられないのでグリーンと呼んでいた植物がついに終わりを迎えました・・・(`・ω・´)そして、紫陽花・・・庭に植え替えて、様子を伺っていましたがこれも力尽きた模様・・・もしかし... 2023.01.27 最近のあおい日記
最近のあおい日記 青と白の世界♪ 穏やかな日々を送っています。このところ、日本列島は10年に一度の強烈寒波にみまわれて、大変な寒さとなっています。寒い寒いとはいえ、ここまで寒いのは本当に久しぶりな気がします。寒さにはわりと平気な私も、加齢とともに耐性がなくなっているような気... 2023.01.26 最近のあおい日記
立教セカンドステージ大学 春休みの日々を越えていく 春から通った立教セカンドステージ大学も、すべての講義を終え、春休みに入っています。最後の登校日、冬枯れの校舎を見上げ、過ぎし日々を想いました。とはいえ、まだ3月の論文発表会と修了式、さらに2月は特別講座などがありあと数回行く感じかな。それで... 2023.01.25 立教セカンドステージ大学
最近のあおい日記 コーヒープリーズ! 思い切って行ってよかったヾ(≧▽≦)ノ来週ならこの寒波で、どうしようか迷うところだった・・・仙台からやまびこに乗車!東京へと帰ります。いつものようにばあさんが必死で新幹線を激写(^_^;)失敗するから連写(笑)旅も終わりに近づくと、だんだん... 2023.01.24 最近のあおい日記
最近のあおい日記 松島・・・命がけで食べたランチ 松島や ああ松島や 松島や松島・・・やっぱりこの句が真っ先に浮かぶ・・・でも、これは芭蕉の句ではない・・・これを知った時の衝撃!風景のあまりの美しさに句を詠めなかったという松尾芭蕉の話も同時に掲載されたため、当句の詠み人=松尾芭蕉と混同して... 2023.01.23 旅行最近のあおい日記
最近のあおい日記 読めないしおぼえられない・・・愛子駅 秋保温泉最寄り駅・・・愛子(アヤシ)駅その名の通り、入場券を記念にと買い求める人が多くいたようですね。以下wikipediaより引用2001年、皇太子徳仁親王夫妻の長女である敬宮愛子内親王の誕生によって全国的に有名な駅になった。入場券は普段... 2023.01.22 旅行最近のあおい日記
最近のあおい日記 雪の米沢へ 初ヽ(^。^)ノ今年初の旅行、初山形新幹線、初神社に初おみくじ、そして初雪・・・エモい(*''ω''*)雪早朝東京発のつばさに乗り込みます。福島を経由して、そこからは在来線を利用するという山形新幹線座席も左右2列のコンパクト車両となっていま... 2023.01.21 旅行最近のあおい日記
最近のあおい日記 こまちに乗りたい♪ 旅行へ出かけてきました。東京駅から新幹線に乗って東北への旅。大雪で帰れなくなると困るので、奥へは行かず、しかも1泊なので、なんとも中途半端な旅となりましたが、こんなんでもいいかなーと思っています。だって時を待っていてばかりでは、いつまでたっ... 2023.01.20 旅行最近のあおい日記
洋裁講座 洋裁講座1月 約半年ぶりの洋裁講座が、新年早々開催することができました。今回は久しぶりという事なので、かんたんな物をチョイスしてます。時間余るなーと予想に反し・・・久しぶりのミシン((笑))に悪戦苦闘?のようでした。それでも、みんな楽しそうに作っていまし... 2023.01.15 洋裁講座
洋裁 手ぬぐいバック~攻めたつもり 月に一度の洋裁講座久しぶりの開催に備え、あれこれ準備をしています。手ぬぐいを使ったバックです♪今回は、久しぶりという事なので、まずはミシンに慣れてもらいながらまた以前の感覚を取り戻してもらいたい。やはり、よほど好きか必要に迫られないとミシン... 2023.01.14 小物洋裁
洋裁 コーデュロイ素材、裾上げ大丈夫か?! 新年も明けて、もう1月もだいぶ経ちます。やはり1月2月3月は過ぎ去るのが早い・・・うっかりしているとすぐ春になってしまいそうな今日この頃です。1月半ばで、学校も一応修了となります。期待と不安に胸躍らせて、くぐったあのレンガの門も今となっては... 2023.01.13 リフォーム洋裁
最近のあおい日記 【新年の誓い2023】目標を立てよう! 新年あけましておめでとうございますといってももう、1月も10日、だいぶ経っています。・・・・・・さぼりすぎ(◎_◎;)年末年始は、それなりに慌ただしい日々でした。28日からガン子、ガリ子一家が帰省30日は、親戚一同で餅つき大会30日午後にガ... 2023.01.09 最近のあおい日記
立教セカンドステージ大学 もやもやの日々はもう終わりにしよう! 学校が冬休みに入りました。といっても年明けに残されている講義は少ないのでもうほぼ終わったと言ってもいいでしょうかね(笑)今年最後のゼミも、では、という事でさらりと終了したし〇ロナの影響で、忘年会もなくなりましたし、何だか終わりはあっけないな... 2022.12.27 立教セカンドステージ大学
洋裁 切りっぱなしデニムは好きですか・・・ 切りっぱなしになっているデニム・・・カットオフと言うのでしょうかあれ、超便利ですよね(丈をカットする時ね(^^;)ボロボロ糸がほどけてきても、それがまたいいと言いますかこなれ感、抜け感、共にちょうどいいのかも・・・おしゃれな人はね(^^;私... 2022.12.09 リフォーム洋裁
洋裁 チェック柄でテンション上げていきたい これ着るか???赤みのあるチェックのワンピースを購入・・・(^^;これもプチプラ〇まむらのものでありますもちろん、やっぱり柄合わせは気にしない・・・どうせ誰も見ていやしない。。。投げやりクリスマスが近づいたせいか、ちょっと赤味のものが来たく... 2022.12.08 リフォーム洋裁
洋裁 お気に入りらしい・・・ ヘビーローテーション♪うちの社長・・・Jpressのピンクワイシャツがお気に入り♪真夏以外は、どこか出かけるときは、必ず着用www季節のいい時期はそのまま一枚で冬は中にヒートテックを着て洗濯も激しいから、無残な姿となりましたせっかくここまで... 2022.12.06 リフォーム洋裁
洋裁 冬になるとチェック率高め??? 地味でもチェックは着たくなるヾ(≧▽≦)ノですよね・・・(´-`).。oO特に、寒くなるとなんだかやたらにチェックが目に付くクリスマスシーズンだからかなついつい目で追って、結果購入・・・そんなときもあります今回は、久々にリフォーム回です最近... 2022.12.05 リフォーム洋裁
立教セカンドステージ大学 ザッカーバーグの言葉を胸に♪ 完璧を目指すよりまず終わらせろ-Done is better than perfect-Facebook CEO Mark Elliot Zuckerbergの言葉でありますガリ子のPCの背景にあるのを見て、手帳に書き留め、いつも見ては、自... 2022.11.30 立教セカンドステージ大学
最近のあおい日記 予防接種のタイミング 予防接種など、ここ10年程ご無沙汰でした今年は3種、予定していますコロナワクチン接種(5回目)インフルエンザ予防接種(1回)帯状疱疹予防接種(2回)コロナコロナワクチンができて、3ヶ月から6か月毎に打つようになったこの頃です・・・期間はどん... 2022.11.15 最近のあおい日記
立教セカンドステージ大学 酷評・ダメだし・疑問符 秋も深まって、いよいよ冬の気配がしてきました庭の柿も、たわわに実って、食べ頃ーー(#^.^#)この週末は、落ち葉を集めては、ゴミ袋に入れる・・・という作業をエンドレス(`・ω・´)それでも終わらない・・・自然は果てしないのう・・・と呑気に言... 2022.11.14 立教セカンドステージ大学
立教セカンドステージ大学 いい事も悪い事も楽しんで、正直にいこう! 立教セカンドステージ大学のお話(^_-)-☆まずはいい事から学校で当ブログを読んでいるという人に会いました焦った💧頭の中がせわしなく動いていたよ(よけいなこと書いてないよね?????)身バレしないように、気を付けて書いていたはずなんだけど立... 2022.11.11 立教セカンドステージ大学
最近のあおい日記 皆既月食2022 天体観測関連はよくわからぬが・・・これだけテレビで言われると、ついつい見たくなる(^_-)-☆『銀河鉄道の夜』が好きだからなのか、星の夜空に興味がそそられるのか、何だか月を見たいからなのか、すっかり寒くなった夜、庭にぽつんと立って、月をなが... 2022.11.10 最近のあおい日記
最近のあおい日記 手をかけたくない時 いい秋の日が続いています🍂朝夕の散歩の、少し小寒い感じがとてもいい(*''ω''*)風も少し冷たくて、もう少しだけ、この陽気を楽しませてほしいのだが・・・すぐに冬がやってきます☃予報では、今年はとても寒いようです(´・ω・)ソファーの修理を... 2022.11.09 最近のあおい日記
最近のあおい日記 生きにくいアレルギー体質 最近アレルギーが、また気になってきました若い頃は、それこそあらゆるアレルギーに悩まされていていました食べ物は、卵、牛乳などの乳製品、強い日差しや、化粧品、花粉、塗り薬などの外的要因飲み薬や注射も蕁麻疹などがこわくて、毎回ドキドキでした花粉症... 2022.11.08 最近のあおい日記
最近のあおい日記 グリーンの不思議な力 大切なガーデンを放置して約10ヵ月・・・東京暮らしの間、ずっと気にはなっていたのだけれどほぼ放置・・・鉢植えも枯れ果てて、雑草も伸び放題風で飛ばされた空の鉢どこからか舞ってきたゴミも散乱見るも無残なその様子に、心を痛めていました(一応・・・... 2022.11.07 最近のあおい日記
最近のあおい日記 衝動買いでもいいじゃないか!!! ビックリマークを三連続で付けました(*´ω`*)だってこれは本当に衝動買いだからね・・・私的には珍しい(;^ω^)最近は、ミニマリストだとか無駄な物は買わないだとかシンプルライフだとか巷をにぎわせて久しいですが・・・・・・もちろん私もついつ... 2022.11.02 最近のあおい日記
立教セカンドステージ大学 11月に入りました あっという間に11月春から夏までも早かったけれど、秋になったと思ったら、急に11月になってしまったという感覚(;一_一)いかんな・・・部屋のカレンダーも8月のまま止まっていました(笑)慌ててチェンジ!10月すっ飛ばしです(笑)わが校は、どう... 2022.11.01 立教セカンドステージ大学
最近のあおい日記 紅葉の季節~美術館へ 遠くへは行けなくても、すぐ近くにもスポットあり(^_-)-☆久しぶりの美術館へ知り合いの展示会があったので、せっかくだからと出かけていきました休日だったのですが、人もまばら(午前中だったからか💧)静かな時間が流れていましたまわりをぶらりと散... 2022.10.31 最近のあおい日記
洋裁 プチプラブラウスだけに・・・ ちょこっとだけ簡単リフォームシリーズ(^_-)-☆今回は、袖口ゴム・・・超簡単な方法で、ゴムを入れ替えたってお話です♪入れ替えたとも言えないくらいで、所要時間10分くらい㊟誰にも中は二度と見せられませんけどね💧袖口が狭いんだよ・・・購入した... 2022.10.28 リフォーム洋裁
洋裁 気になるボタンを替えてみる ちょこっと簡単リフォームシリーズ(^_-)-☆行きつけの(笑)〇まむらブラウス(≧◇≦)色味も好みだし、肌触りもガーゼっぽくて柔らかないい感じ♪迷った末にご購入(`・ω・´)なぜ迷ったのか?〇まむらだからお値段も激安なのに?理由はボタンこの... 2022.10.27 リフォーム洋裁