立教セカンドステージ大学 もやもやの日々はもう終わりにしよう! 学校が冬休みに入りました。といっても年明けに残されている講義は少ないのでもうほぼ終わったと言ってもいいでしょうかね(笑)今年最後のゼミも、では、という事でさらりと終了したし〇ロナの影響で、忘年会もなくなりましたし、何だか終わりはあっけないな... 2022.12.27 立教セカンドステージ大学
洋裁 切りっぱなしデニムは好きですか・・・ 切りっぱなしになっているデニム・・・カットオフと言うのでしょうかあれ、超便利ですよね(丈をカットする時ね(^^;)ボロボロ糸がほどけてきても、それがまたいいと言いますかこなれ感、抜け感、共にちょうどいいのかも・・・おしゃれな人はね(^^;私... 2022.12.09 リフォーム洋裁
洋裁 チェック柄でテンション上げていきたい これ着るか???赤みのあるチェックのワンピースを購入・・・(^^;これもプチプラ〇まむらのものでありますもちろん、やっぱり柄合わせは気にしない・・・どうせ誰も見ていやしない。。。投げやりクリスマスが近づいたせいか、ちょっと赤味のものが来たく... 2022.12.08 リフォーム洋裁
洋裁 お気に入りらしい・・・ ヘビーローテーション♪うちの社長・・・Jpressのピンクワイシャツがお気に入り♪真夏以外は、どこか出かけるときは、必ず着用www季節のいい時期はそのまま一枚で冬は中にヒートテックを着て洗濯も激しいから、無残な姿となりましたせっかくここまで... 2022.12.06 リフォーム洋裁
洋裁 冬になるとチェック率高め??? 地味でもチェックは着たくなるヾ(≧▽≦)ノですよね・・・(´-`).。oO特に、寒くなるとなんだかやたらにチェックが目に付くクリスマスシーズンだからかなついつい目で追って、結果購入・・・そんなときもあります今回は、久々にリフォーム回です最近... 2022.12.05 リフォーム洋裁
立教セカンドステージ大学 ザッカーバーグの言葉を胸に♪ 完璧を目指すよりまず終わらせろ-Done is better than perfect-Facebook CEO Mark Elliot Zuckerbergの言葉でありますガリ子のPCの背景にあるのを見て、手帳に書き留め、いつも見ては、自... 2022.11.30 立教セカンドステージ大学
最近のあおい日記 予防接種のタイミング 予防接種など、ここ10年程ご無沙汰でした今年は3種、予定していますコロナワクチン接種(5回目)インフルエンザ予防接種(1回)帯状疱疹予防接種(2回)コロナコロナワクチンができて、3ヶ月から6か月毎に打つようになったこの頃です・・・期間はどん... 2022.11.15 最近のあおい日記
立教セカンドステージ大学 酷評・ダメだし・疑問符 秋も深まって、いよいよ冬の気配がしてきました庭の柿も、たわわに実って、食べ頃ーー(#^.^#)この週末は、落ち葉を集めては、ゴミ袋に入れる・・・という作業をエンドレス(`・ω・´)それでも終わらない・・・自然は果てしないのう・・・と呑気に言... 2022.11.14 立教セカンドステージ大学
立教セカンドステージ大学 いい事も悪い事も楽しんで、正直にいこう! 立教セカンドステージ大学のお話(^_-)-☆まずはいい事から学校で当ブログを読んでいるという人に会いました焦った💧頭の中がせわしなく動いていたよ(よけいなこと書いてないよね?????)身バレしないように、気を付けて書いていたはずなんだけど立... 2022.11.11 立教セカンドステージ大学
最近のあおい日記 皆既月食2022 天体観測関連はよくわからぬが・・・これだけテレビで言われると、ついつい見たくなる(^_-)-☆『銀河鉄道の夜』が好きだからなのか、星の夜空に興味がそそられるのか、何だか月を見たいからなのか、すっかり寒くなった夜、庭にぽつんと立って、月をなが... 2022.11.10 最近のあおい日記
最近のあおい日記 手をかけたくない時 いい秋の日が続いています🍂朝夕の散歩の、少し小寒い感じがとてもいい(*''ω''*)風も少し冷たくて、もう少しだけ、この陽気を楽しませてほしいのだが・・・すぐに冬がやってきます☃予報では、今年はとても寒いようです(´・ω・)ソファーの修理を... 2022.11.09 最近のあおい日記
最近のあおい日記 生きにくいアレルギー体質 最近アレルギーが、また気になってきました若い頃は、それこそあらゆるアレルギーに悩まされていていました食べ物は、卵、牛乳などの乳製品、強い日差しや、化粧品、花粉、塗り薬などの外的要因飲み薬や注射も蕁麻疹などがこわくて、毎回ドキドキでした花粉症... 2022.11.08 最近のあおい日記
最近のあおい日記 グリーンの不思議な力 大切なガーデンを放置して約10ヵ月・・・東京暮らしの間、ずっと気にはなっていたのだけれどほぼ放置・・・鉢植えも枯れ果てて、雑草も伸び放題風で飛ばされた空の鉢どこからか舞ってきたゴミも散乱見るも無残なその様子に、心を痛めていました(一応・・・... 2022.11.07 最近のあおい日記
最近のあおい日記 衝動買いでもいいじゃないか!!! ビックリマークを三連続で付けました(*´ω`*)だってこれは本当に衝動買いだからね・・・私的には珍しい(;^ω^)最近は、ミニマリストだとか無駄な物は買わないだとかシンプルライフだとか巷をにぎわせて久しいですが・・・・・・もちろん私もついつ... 2022.11.02 最近のあおい日記
立教セカンドステージ大学 11月に入りました あっという間に11月春から夏までも早かったけれど、秋になったと思ったら、急に11月になってしまったという感覚(;一_一)いかんな・・・部屋のカレンダーも8月のまま止まっていました(笑)慌ててチェンジ!10月すっ飛ばしです(笑)わが校は、どう... 2022.11.01 立教セカンドステージ大学
最近のあおい日記 紅葉の季節~美術館へ 遠くへは行けなくても、すぐ近くにもスポットあり(^_-)-☆久しぶりの美術館へ知り合いの展示会があったので、せっかくだからと出かけていきました休日だったのですが、人もまばら(午前中だったからか💧)静かな時間が流れていましたまわりをぶらりと散... 2022.10.31 最近のあおい日記
洋裁 プチプラブラウスだけに・・・ ちょこっとだけ簡単リフォームシリーズ(^_-)-☆今回は、袖口ゴム・・・超簡単な方法で、ゴムを入れ替えたってお話です♪入れ替えたとも言えないくらいで、所要時間10分くらい㊟誰にも中は二度と見せられませんけどね💧袖口が狭いんだよ・・・購入した... 2022.10.28 リフォーム洋裁
洋裁 気になるボタンを替えてみる ちょこっと簡単リフォームシリーズ(^_-)-☆行きつけの(笑)〇まむらブラウス(≧◇≦)色味も好みだし、肌触りもガーゼっぽくて柔らかないい感じ♪迷った末にご購入(`・ω・´)なぜ迷ったのか?〇まむらだからお値段も激安なのに?理由はボタンこの... 2022.10.27 リフォーム洋裁
最近のあおい日記 激動の2022年を終えて・・・ いやまだでしょ💧しかしながら、あわただしかった2022年も残すところ2ヵ月余り・・・私にとってはもう終わったように感じています今年の初め、突然のように始まった二拠点生活・・・その時こんな事を言っていました⇊もしもの話、どちらかがなかったとし... 2022.10.26 最近のあおい日記
横浜支社 猫と暮らす週末 久しぶりの神奈川オフィス(#^.^#)先週末、ガン子家族が旅行へ行くため、お留守番要員で、滞在いたしました(*^^)vせっかくだから、何もせずにひたすら論文と向き合っています静かで、時だけが刻々とすぎていきます1日目は、ついつい夜更かしして... 2022.10.25 最近のあおい日記横浜支社
最近のあおい日記 30年ぶりのイベントへ 9月に生まれた孫・・・息子の息子の方ですがお宮参りに行ってきました(※ガリ子の息子も9月生まれだからややこしい💧)朝早くから家を出て、久しぶりの小田急線に乗り、代々木八幡へ息子が生まれて30年、30年前を思い出しました(場所は違うけど)息子... 2022.10.24 最近のあおい日記
最近のあおい日記 旅行気分で♪ 旅行には最適な季節がやってきています🍂紅葉とか見に行きたいけどね・・・毎年言ってはいるけれど、なかなか行けないのが現状です行けないからってあきらめないで、時間を作っていこう!と思うけどあずさから見る景色で秋を感じている今日この頃ですが少しだ... 2022.10.21 旅行最近のあおい日記
立教セカンドステージ大学 思い出を1つ♪ 10月頭に川越へ行ってきました(^^♪立教セカンドステージ大学のゼミ活動の一環ですこの時も、疲れはたまっていたと思うけど、まだまだ元気ヾ(≧▽≦)ノ雨の中をはりきって頑張りましたもう、春先から決まっていたことではあるしそれに立案、計画などを... 2022.10.20 立教セカンドステージ大学
最近のあおい日記 泥沼から抜けていこう 久しぶりによく眠れた朝☀庭に出てみると、赤いバラが咲いていた・・・🌹つぼみにも気づかなかった💧満開過ぎて、うっかりしてたら散ってたな・・・花なんて、気にもとめることもなかった今日この頃やっとまわりが見えてきた感じです・・・そういえば、寒いな... 2022.10.19 最近のあおい日記
最近のあおい日記 お灸のお世話になりました やっぱり夏の疲れが出たんだな・・・そういえば、今年は夏バテしなかったから、いいんじゃなーい?なんて調子に乗っていたツケが来たのか???テレビでやっていたので、ダメもとで試してみた(*^^*)昔から肩こりはひどかったので、やった記憶がうっすら... 2022.10.18 最近のあおい日記
山梨本社 稲刈り終わって秋になる 今年も稲刈りが終わりました🌾これが終わると、いよいよ今年の農作業も終わりが見えてきた感じどうしても天候に左右されるから、しかも時期も限られるから、いつまでも育てておくわけにもいかない・・・週末の土日だけでなく、天候と相談しながら、平日も仕事... 2022.10.17 山梨本社最近のあおい日記
最近のあおい日記 壊れかけた心と身体 枯れては復活し、また枯れては復活するこの名前も知らないグリーン♪今年もまた、枯れたからってベランダに無造作放置(笑)しかし、春から夏へ、気付いたら芽を出していましたしかし今年はなんだかさみしげ・・・いよいよ寿命も近づいたのか・・・秋になった... 2022.10.14 最近のあおい日記
立教セカンドステージ大学 大人対応♪ おおむね順調で楽しく過ごしていた私の大学生活も論文のせいで、いやおかげで、なかなか面白くなってきた春学期でしたまずは、この今自分が置かれている状況をもう一度整理してみました前回までのお話~はりきって論文に取り掛かった私に、降りかかる苦難・・... 2022.10.13 立教セカンドステージ大学
立教セカンドステージ大学 やる気を削がれた夏の日 すっかり秋の気配・・・散歩途中ですすきに遭遇(^_-)-☆空は青いけれど風は秋・・・やっと涼しくなった今日この頃ですはりきって論文に向き合ったあの春の日・・・12000字~15000字!!!当初の私は、そんなに書いていいの?という呑気モード... 2022.10.12 立教セカンドステージ大学
立教セカンドステージ大学 重い腰が上がらなくて・・・ 今日のアイキャッチは黒烏龍茶・・・脂肪が気になるお年頃ですからね(笑)無印のポットに淹れて、だんだん黒く染まっていく様をながめていました・・・暗い・・・(ーー゛)学校も秋学期が始まって、また勉強の日々が再開です・・・授業を受けて、リアクショ... 2022.10.11 立教セカンドステージ大学